すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

使用済み切手の役立て方についての相談された方を見てふと思いました。
例えばこういうところ(http://www.jocs.or.jp/ssi-def/S-001/jocs/modules/tinyd3/)に使用済み切手を送ると、切手のコレクターの方に買い取ってもらい、その得たお金で海外の医療協力に役立てているようです。

これと同じように、切手以外でも出来そうなアイテムがあると思いませんか?
ぜひ皆さんのアイデアを聞きたいです。

出来ればベルマーク運動の様に、すでに協力・援助の仕組みが出来ているものは除いてもらいたいです。

  • 質問者:シャーマン
  • 質問日時:2008-06-01 00:18:12
  • 0

並び替え:

今やっているものでは、ペットボトルのキャップはワクチンになると言って、
横浜FCが回収しています、自分も先日渡してきました。
TVで見たのは、入れ歯を回収して金だか銀が取れるようです。
エンジンオイルとか廃油も回収して再利用されているみたいですね。
これからという事なら、携帯電話やパソコン、デジカメでしょう。
いろいろ金属が入っているようなので、たくさんあればお金になるみたいですね。
各キャリアも回収していますがいまいちのようです。
あとは、自転車かな、何だかいつも余っているようで
買う時はけっこうするのに、使えそうなのに何で捨てちゃうのかなぁ。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

使わなくなった、アクセサリーやこどものおもちゃをどこかで回収してくれて、役立ててくれるところがあればいいです。
アクセサリーは飽きたりして、すぐにあたらいいものがほしくなるので増えている人もおおいでしょうから。
子供のおもちゃも、飽きて遊ばなくなってしまいますよね。
不要なものをどこかで役立ててくれるのはとてもいいことだと思います。

  • 回答者:マユリン (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クリック募金

マイルを集めている感覚で1クリック1円寄付できるサイトがあります。

アルミ缶のプルタブは、昔プルタブが切り離しタイプだったときにプルタブのポイ捨てを減らすために考えられたという話を聞きました。

  • 回答者:ながさーわ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前、非営利団体に勤務していました。

私が勤務していた所で扱っていたのは、
■使用済み切手
■使用済みテレカ(2007年に取引先の都合で終了。団体によっては、まだ取り扱っているかも?)
■使用済みプリペイドカード(バスカード・図書カード等)

また、他の団体では、
■子供の古着
■アルミ缶のプルタブ
■書損じハガキ

などを扱っている所もありました。
(古着の場合は、バザーでの収益金を そのまま海外の子どもたちの就学援助として寄付されていたようです。)


これから新たに・・・ となると、
コレクション性の高い物・・と言う話になりそうですが。

あまり難しく考えずに。
例えば 読まなくなった本を古本屋に引き取って貰ったり
古着を引き取って貰った時の利益(?)を寄付(募金)するくらいの所から
始めてみては如何ですか?

  • 回答者:みずい (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

古着というのはどうでしょう?

特に子供服などに限定して集めれば、リユースとして環境にも
みんなのお財布にも優しいし、そこで集まったお金がユニセフなどに
利用されたらみんな嬉しいですよね。

ただ・・・それを管理する場所が一番問題なんですが。

  • 回答者:アロン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的にコレクション製の高いものはなんでもありみたいですね!
絵柄付の有価カードはほとんどずべてコレクターがいると思います。
また、中古のパソコン、自転車、めがね、松葉杖、義手足・・・
なども寄付できたような。(ただ、これらはそのまま使うことが
ほとんどなようです。)
大事なのは捨てる前に、あるいは家にある邪魔なものを
「これ、誰か使ってくれないかなぁ」という心だと思います。

  • 回答者:A/J (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通りすがりさんがうるおぼえで…と書かれてますが、「ボトルキャップ」は実際にやっています。
400個で10円です。20円でワクチン一本ですので800個で一人が救われるということになるでしょうか。
私の勤める企業ではペットボトル専用のゴミ箱のところに袋がかけてあり、そこにキャップを入れるようにしています。
「エコキャップ推進委員会」というのNPO団体もあります。
このキャップ、かなり集まります。
日本人のペットボトルの消費量はとても多く、特にこれからの季節は増えてきますので、積極的に協力できるんじゃないでしょうか。
私は絶対に捨てずに必ずとっておく習慣ができました。
しくみとしてはリサイクル業者に売り、そのお金で…ということのようなので、もっと地域単位でできたらいいなと思いますよね。
そもそも、ペットボトルはリサイクルへとなっていますが、なぜキャップははずしてゴミになるんだろう?と思っていた時期がありましたが、ちゃんとリサイクルできるだぁと知り、それまで捨てていたものがもったいないとつくづく思います。

  • 回答者:mono (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

書き損じたハガキを集めて、ボランティアで寄付している団体が
確かありましたよ。

年賀状やらで、書き損じたハガキを郵便局に交換してもらっても
一枚5円の手数料がかかるので、数枚でも役に立つのなら
送ってみようかな~と思った事があります。

実際、2枚程しかその時はなかったので、もう少したまったらと
そのままにしてしまい、結局寄付していないんですけどね‥(^^;

  • 回答者:いわしれんこん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本なんてどうでしょう?
http://www.peace-winds.org/jp/support/book.html

あと、此処には様々は情報が載っておりました^^
http://www.mdm.or.jp/index.php

一部地域だと思いますが、プルトップを集めたら車椅子と交換してくれるところがあるそうです。

>すでに協力・援助の仕組みが出来ているものは除いてもらいたいです。
っと為ると、どんな物でもいいのでオークションに出してみるのは如何でしょうか?
その売り上げ金は寄付します。っと一言書けば参加してくれる人が増えそうですよ。
また、今は日本文化に興味はある海外の方が多いので、海外の方の入札もOKにしたら、少しずつですが広がっていくと思います。
1円も10枚溜まれば10円、10円が10枚溜まれば100円と言うところからの見直しでしょうかねぇ。

  • 回答者:架無子 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この前テレビを見ていると、ペットボトルのキャップを集めていました。
キャップを売ったお金で、予防注射をしているそうです。
うる覚えなので、どこで集めているのかわかりませんが・・・
400個か、4000個で、予防注射が1回出来るそうです。
不確実の情報ですみません。

  • 回答者:通りすがり (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テレビCMでどこかの企業が「ジュース缶やコーヒー缶のプルタブを集めてボランティアに回す」というのを宣伝してましたね。
あと、女子バレーVリーグの武富士チームがペットボトルの蓋だけを集めてボランティアに回してます。
ぼくが小学生の頃は、「茶殻(使用後の茶葉を乾燥させたもの)集め」というのをやってました。どういうルートで役立てていたかは不明ですが・・・。
ベルマークは、気が付けば切り取っておきますが、最近はベルマークを商品に印刷している企業そのものが激減してしまったようですね。

  • 回答者:長老 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確認していないので、既出でしたら申し訳ないのですが、私がしている「自宅でできる収集ボランティア」(切手は除きます)を紹介します。

書き損じ葉書。250枚でタイの子供一人が、1年間学校に通えます。
・日本民族交流センター
 新宿区新小川町1-15 池田ビル

使用済みテレホンカード。 オレンジカード・ハイウェイカード・図書カードも OK 。カンボジアの農村開発、学校運営、福祉センターの運営に使われます。
・台東区東上野1-20-6 丸幸ビル6階

使い残し外国コイン。 それぞれの国の銀行口座に預金して援助事業に使われます。
・日本ユニセフ協会 協力事業部
新宿区大京町31-10

  • 回答者:yuma (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょっと調べてみました。調べてみて驚いたんですが、今は切手のみならず色んなものがそういう収集の対象になっているようです(」゜ロ゜)」 下記urlを参照ください。

http://joicfp.or.jp/jpn/kokusai_camp/index.shtml

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る