質問

終了

スイカを育てているのですが毎年実がひとつもできないです。水やりも肥料もしています。なにがいけないですか?

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-04-26 20:48:29
  • 0

スイカの花には雄花雌花があり、雄花の花粉を雌花につけて受粉してやらないと実りません。
ミツバチなどが受粉してくれることもありますがきゅうりやトマトのような密集して咲き受粉しやすいものとは違いスイカやメロンなどはこれをします。
朝の10時を過ぎると花に受粉能力がなくなるので早朝にすると良いです。
また、確実にするにはトマトーン(園芸店にあり)をつけておくと良いです。

  • 回答者:うり坊 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。しらなかった。。。今までの苦労が!泣

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る