普段食べているお米の品種は何ですか。 ちなみに、私はわかりません。理由は、農家から直接購入しているからです。 コメントはつけません。 また、ベスト回答はランダムにつけます。
私も農家から直接購入しております。 場所は新潟県は南魚沼のコシヒカリです。 農家から直接購入でも 高いです。 けど マジで美味いです。
===補足=== ベスト ありがとうございます。 是非一度 魚沼産のコシヒカリを食してみてください。 現地で食べた時 おかずがいらなかったです。 米をおかずに米が食える。 って噂は本当でした。 水も土壌も良いですので 一度食べたら ハマリますよ。
並び替え:
コシヒカリです。親戚の作ったお米を譲ってもらっています。
1年の大半は福岡県産ヒノヒカリです。 新米の時期になると、 山口県産コシヒカリが親戚の農家から贈られて来ます。 買っている農家の方なら、 植えた品種は分かると思うので、 一度聞いてみると分かると思いますよ。
安売りの時に購入するのですが、 だいたい「あきたこまち」10キロです。
今はコシヒカリみたいですが、ころころ変わります。 赤米、黒米や雑穀米も混ぜる時もあります。
新潟コシヒカリです。でも、そろそろ食費見直しの対象になりそうです。
家ではコシヒカリを食べています
あきたこまちを購入しています。
秋田こまちです。 なんとなく買って食べてます。
こしひかりを 食べています ご飯はこだわるべきだと 思います
ひとめぼれを食べています
きらら、ほしのゆめ、ななつぼし、いずれかです。 今日はほしのゆめを食べました。 昔、豊作できららの旨み数値がコシヒカリに次ぐ全国2位になった事がありましたが あの年のきららは魚沼のコシヒカリより旨かった気がします。 うちも親戚の農家から分けてもらってました。
最近は「あきたこまち」です。ささにしきやこしひかりは自分には勿体無い気がしますので。
ミルキークイーンです。 母がお米屋さんで買ってくるので、産地や何のお米の系統か解りません。
こしひかりです。 実家からもらっていつも食べています。 ありがたいですね。
キヌヒカリ 炊きたてで食べるとき(コシヒカリよりも美味しい) きらら397 お弁当・おにぎり用 夢十色 ピラフ・チャーハン用 お米にも向き不向きがあるので、使い分けています。
コシヒカリです。おいしいですよ。
あきたこまち、こしひかり スーパーの特売で買っていますのでその時によって変わります
あきたこまちを食べています 実家でこれしか作っていないので、送って貰っています 精米機も購入して使っています
いずれも道産米で、購入時の米の値段によって、 ほしのゆめ、ななつぼし、ふっくりんこのいずれかを食べております。 ほしのゆめ、ななつぼしは10キロで3千円前後、 ふっくりんこはちょっと高くて、5キロで1,700円前後です。 昔と違って、北海道のお米はおいしくなったので、道産米を食しております。
「コシヒカリ」です。 家で作っています。 昨日は「もみふり」の手伝いをしました。 これから6か月、家族で大事に育てます。 ウチの「コシヒカリ」は最高に美味しいですよ。
お米のマルエーの「まいど」です。 スーパーで買うときは「きらら」です。 どちらも安いけど、そこそこおいしいです。
生協で「あきたこまち」を毎回購入しています。
私も分かりません。 ドンキのとっても安いお米です。 安いからか、米が粒になってないです。
宮城県に住んでいるので、「ひとめぼれ」が多いですね。 10キロで3000円前後のものを購入することが多いです。 (できるだけセールで2980円に値下がったときに買います。) ただ、たまに山形の農家さんから直接購入することもありますし、 (30キロで7000円、銘柄はわかりません。) セールで安くなっているもの(複数地生産米)を購入することもあります。
私も分かりません。実家の親が米を作っていて、それを貰っているので米は買わないからしりません。
こしひかりです いつも同じではないですが その産地のこしひかりを購入するように しています
私は香川県に住んでいますので香川県産のコシヒカリを食べる事が多いです。 でも、安売りで他県のコシヒカリ、あきたこまち、ささにしき、ひとめぼれも食べています。 味は二の次、やはり安いが一番ですね。
うちは、宮城県産の「ひとめぼれ」です。 宮城県生まれの品種で、かつ、地産地消です。
こしひかりを食べています。 新潟産。
ええにょぼ、という銘柄です。 京都では割とメジャーな銘柄です。 まず美味しいのでこれで満足してます。
特に決めてはいませんが、「あきたこまち」が多いです。 スーパーで買っています。
自分は貧乏なもんで出来るだけ安いのを適当に買って食べてます。そのほかで買うなら静岡こしひかりかな
茨城県産のコシヒカリです。 農家から直接頂いてます。 美味しいですよ。
ササニシキです。 母の実家から玄米で購入して 家で精米しています。 とてもおいしいです。
こしひかり、あきたこまち、ひとめぼれ・・・・ 銘柄には、こだわりません。とりあえず、特売品かな。農家から直接購入できるのは、うらやましいですね。
ドンキホーテで10㌔3千円のブレンド米です。 ブレンドなので何かは不明。。
こしひかりか あきたこまち です。。。。。
銘柄は決まってないです。 何しろ安いのを買ってきますから。 今、食べてるのはひとめぼれでした。
生協のお米です。いろいろ買っているので名前は忘れましたが、生協の商品はお米以外にも買っていますし、おいしい商品が多いです。
実家から送ってもらう「こしひかり」が多いです。 それ以外はスーパーで特売のお米です。 銘柄はそのつど変わります。
おばあちゃんの家で食べてる米はかなり高い米です。 こしひかりの魚沼さんだったと思います。やっぱりおいしいです。
ミルキークィーンとこしひかりを交互に買っています。 ときどき変えたくなるので。
北海道なので 道産のななつぼしです。 最初、道産で1番安い、きらら397だったのですが 冷えても美味しい、ななつぼしに、1アンクアップしました。
コシヒカリです。 お米は家で食べる分だけ作っています。
「こしひかり」です。米位は少し値が張っても美味しいものを選ぶようにしています。
コシヒカリですね。 やっぱりおいしいです。 そんなに高くもないですし。
「コシヒカリ」 実家で作っているのをありがたく頂いています。 その分、買ったつもりで貯金をしておいて 両親には、そのお金で何かお礼をするようにしています。
実家で作ったコシヒカリを送ってもらっています。 (お金は一応払います) 跡継ぎの兄はサラリーマンなので、 親が作れなくなったら市販のお米を買うしかなくなります。 今のうちに味わっておこうと思っています。
米は家で作っています。キヌヒカリを作って食べています。
コシヒカリを食べています。
コシヒカリです。お米は本家からもらっていますがコシヒカリを栽培しています。
アサヒを食べてます。 アサヒ米を親戚が作ってるのでいつももらってます。 甘くて美味しいです。 10キロを精米して食べ終わったら、また精米してます。
あきたこまち です。 特にこだわりはないですが、近所で安く買えるので。
コシヒカリです。 近所のスーパーで安売りをするので福島県産のものが多いです。
岡山県産のヒノヒカリを食べてます。 私も農家から直接買ってます。
コシヒカリです。 地元千葉県産のお米を食べています。
北海道のきらら397です。やわらかいからです。
近江米です。と言っても銘柄ではありません。 近江は隠れた米どころ、酒どころです。米の銘柄もコシヒカリ、キヌヒカリ、秋の詩(うた)、日本晴、レーク65、などがあります。 一番よく食べているのはコシヒカリですが、次によく食べるのは秋の詩で、これはコシヒカリ系で滋賀県で生まれた銘柄です。地元では人気の高い品種です。
今は、友人のお父様がつくられた新潟のコシヒカリです。 粘りがあって、あたたかくても、冷めても、とてもおいしいです。 ふだんは、岡山の朝日米を食べることが多いです。
道産米の「おぼろづき」です。美味しいです。地元の米を食べるのが一番だと思います。
新潟の(但し岩船産)コシヒカリです。 義理のひいおばあちゃんが新潟にいますので、送ってくれます。 たまに切らしてしまう時は 千葉のふさおとめです。 地元のスーパーで安く売っています。
こしひかり です。 自分の家で作っていますので、100%です。 アキタコマチも作ってはみましたが、余りにも早稲過ぎて、盆前に稲刈りは暑いし、味は良いのですが、粘りが少ないので変えました。 また、西日本で多い、キヌヒカリも作ってはいましたが、味で完全に、コシヒカリに負けてました。
「アキタコマチ」の無洗米です 5KG単位で買ってます 洗うのが楽
コシヒカリです。 うちも農家から直接買っております。 何品種か作っていて、買うときに銘柄を指定できます。
コシヒカリ10%のブレンド米です。 安売りで10kg 2,680円で売っている時に買います。
わかりません。 その理由はブレンド米だからです。 5kgで1400円です。 袋には複数原料米 国内産と書いてあります。 正直食べていて美味しくありません。 でも値段には換えられません。 安いものが一番
近江米です。。。。。。
ミルキークイーンです。 農家に聞けば分かるのでは?
ほとんど、株主優待のお米で間に合っています。 米を買うのは、年に一回か、二年に一回です。 株主優待は、コシヒカリが多いですね。 たまに、千葉の多古米とか、他の品種もありますけど。 自分で買うときは、一番安い米を買います。 銘柄にはこだわりません。
「あきたこまち」です。安く買えて美味しいお米だからです。
コシヒカリです。手ごろな値段でどこでも手に入るので。あんまりコメの味は、変わらない方がうれしいですから。
私もわかりません。 実家が農家でそこで作っている分を月に一度取りに帰ります。 なので、どの銘柄か分りません。 が、●●産というのはわかります。
コシヒカリをメインで食べてます
福島産のこしひかりです。
近江米「キヌヒカリ」です。玄米を混ぜます。
わかりません。 色々とかえています。 新潟産、秋田産、山形産、茨城産、栃木産・・・・
「ひとめぼれ」です。。。
無洗米のコシヒカリをずっと食べていました。 ここ数か月は北海道のななつぼしを購入しています。
千葉県産のコシヒカリを30キロを玄米で購入して10キロくらい単位で精米して食べてます。
ひのひかりです。 お米の消費が激しいから あまり高いのは買えないので。。。
私もわかりません。あんまりお米の種類に問わないというか、買うスーパーで一番安いものを買っています。。。食べれたらそれだけで満足なタイプです。
魚沼産コシヒカリです。 たまにミルキークイーンに浮気します。
こしひかりを頂いてます。 小さい頃、我が家も農家から直接購入していましたが、 それがこしひかりでした。 一時期浮気もしましたが(あきたこまち)、 やはり食べなれた味が忘れられず、結局こしひかりに落ち着いています。
袋に、おいしいごはん こしひかり と書いてあります。以前は農家から買っていたので品種は分かりませんでしたが、かびのはえたのが混じっていたので、今はスーパーで買っています。
あきたこまちが多いです。 お値段も手頃で味も美味しいです。
あきたこまちです。10kgで2980円の時に買ってきます。
「あきたこまち」か「ほしのゆめ」を買っています。 買う時に安かった方です!
コシヒカリをたべています。
北海道産の『ななつぼし』です。安いけど結構美味しいですよ。
うちも農家から直接分けていただいているので品種はわかりません。品種はわからないのですがおいしいのでいいかとおもっています。
我が家はコシヒカリです。
ほしのゆめです。10kg3000円くらいですが、おいしいです。
袋には、コシヒカリの無洗米と書いてある。
あきたこまちです。でもすごく安く買ってるのでなんか混ざってるのかなと思ってます。
親戚の農家から直接購入しております。 愛知県産「あきたこまち」玄米を食べております。
『コシヒカリ』みたいですね~近くのお米屋さんで、以前は標準米として売っていたランクのお米です。県産品のこしひかり100%と書かれています。スーパーで買うものよりお財布にやさしくて美味しいのでいつもお米屋さんです。精米したてなのがいいですね。10kで3200円です。
北海道のななつぼしというお米です。
地元北海道米の「ほしのゆめ」です。
実家が農家で、ヒノヒカリです。
うちはあきたこまちです。 買っているとこで最安値だからです。 ブレンド米みたいだけど
実家で作っているゴロピカリって品種の群馬のお米です。
30kg入りの茶色の紙袋にヒノヒカリと書いてあります。 熊本では有名なお米です 私も農家から購入しています。 農家から買うお米はおいしいですよね。
秋田の「あきたこまち」か宮城の「ひとめぼれ」をお米屋さんで買っています。 その時の気分や値段でどちらか決めます。 本当はずっと 宮城の「ササニシキ」だったのですが 不作の年から お店で扱わなくなって買えません。 新潟の「コシヒカリ」は高いのであまり買いません。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る