すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 言語・習慣

質問

終了

この間の「すべらない話 ゴールデン」で、
新喜劇の小藪さんが「しらこい」という言葉を使っていました。

私は兵庫県出身なのですが、正直、きちんとした意味は分からず、
「しらばっくれた」的な意味で考えていました。

大阪出身の主人は「しらじらしい」という意味で、
昔はよく聞いた言葉だと言っていました。

お隣の県なのに、私は今まで使ったことも聞いたこともなかったのですが、
みなさんはどうですか?

  • 質問者:めたぼ予防
  • 質問日時:2008-06-24 08:47:08
  • 0

並び替え:

大阪出身です。

「しらこい」は「白々しい」という意味だと思います(*^。^*)

小薮さんと同じ年代だからか?私や周りはよく使ってましたよ♪
いまだに使ってるし・・・

  • 回答者:はじめちゃん (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
今も使ってらっしゃるんですね!
私も今回、意味を聞けたので、これから使う機会がくればいいなぁと思っています(^^)

私は生まれも育ちも大阪で小薮さんの出身地の近くで育っていますが、いままで聞いたことも言っている人もいません。年代的なもの?でしょうか?

  • 回答者:ユッキー (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
どうやら、年代によって使われていないみたいですね。
面白い方言は、なくなって欲しくない気もします。

大阪在住です。

小藪さんはよく使われますね。でも、私の周りではあまり使っているのを聞きません。

子供の頃は使っていた記憶があるので、最近は廃れつつあるのかも知れませんね。

  • 回答者:kazz (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
やはり、今はあまり使われていないみたいですね。
方言にも流行り廃れがあるのでしょうか・・・。(笑)

「すべらない話ゴールデン」見てました。
小藪さんの「しらこい」発言に、思わずなつかし~と
思ってしまいました。

私は兵庫県出身の30代後半ですが、「しらこい」は
小中学生当時使ってましたよ。
最近は全然使わないし、聞くこともなくなりましたが。

意味は他の方も書かれているように"しらじらしい"です。

  • 回答者:尼っ子 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
兵庫県でも使っているみたいですね!
主人も30代なので、同世代の方達の小中学生時代に使われていた言葉なのかもしれませんね。

しらをきっている、と認識してました。。
老人合コン面白かったですね!

  • 回答者:とろとろ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
老人合コン話、面白かったです!
近くに居そうで居ないおじいちゃんといった感じです。(笑)

私も兵庫県西播地区在住ですが、最近は「しらこい」って言葉
使わなくなりましたね。
小学校時代に良く使ってましたが・・・。
まぁ、意味はご主人がおっしゃるとおり「しらじらしい」ですね。

  • 回答者:ヒロ (質問から45分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
兵庫県でも使うんですね!
大阪だけかと思っていました。

私は、東京ですが、
全国、あちこち行ってますが、
一度も聞いたことは有りません。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
狭い地域の方言・年代別の言葉のようですね。
ちなみに私は大学生になるまで「片す」の意味を知りませんでした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る