すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

子供が高校に行きたくない場合、どう説得しますか?行きたくないのなら行かなくてもいいとかはあまりにも心配でできません。中学生で将来やりたいことを見つけろといっても難しいです。

  • 質問者:kuni
  • 質問日時:2008-07-06 13:06:12
  • 0

うちの子も今.中3です。高校の一覧表を貰ってきてみていましたら
「お母さん,,僕は何処の高校も行きたいとか.何処の高校に行きたくないとかないんだよ」と言われましたので..自分がこの職業を目指してしたいと
いう事が本人は見つかっていないと判断して..
私は..高校をとりあえず出る理由は..自分が「この仕事をしたい」と
見つかった時に高校を卒業していなければ.まず入れる事は出来ないからだよ
と言いましたのがひとつ。

手に職を付ける事をさせようというのがひとつ..。
とにかく.知り合いの職.友達の職.自分の職も含めて手伝わせて.
楽しいとか..経験を積ませる事がいいと思うんですね。
今は..自分の店のノレン分けも含めて.子供には手伝わせています。
夏休みには.友達の職もバイトで手伝わせるつもりです。

働く事の大変さやお金を稼ぐしんどさを分からせて.そのまま働くのも良し
と言う..友達が増えて.どんな仕事をしようかと友達と話しながら充実した
経験を高校に入ってやってみるのも..ひとつという選択肢を子供に持たせて
あげなければいけないと思っていますよ。

単に高校に行け..と言うのは親として誰でも言えることですが..
仕方なくして行くよりも..この最後の夏休みに.子供に何か得られる事を
与えて高校に納得して入ってもらいたい。

  • 回答者:kako111jp (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりました。ありがとうございます。

並び替え:

一度いかないで生活してみたらよいのでは?

今はほんとうに色んな選択肢があるので、後で高卒という肩書がほしくなればとれるわけですし。

無理やり行かせても続かないだろうし、恨まれる分ソンですよ。

  • 回答者:やす (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そんしてもうらまれてもいいので後悔しない選択をしてほしいです。

行きたくない理由が
ただなんとなく行きたくないだけなら
高校に行くよう話しをしますが

進路をしっかり考えているなら
高校に行く必要はないとおもいます。


高校に行きなさいと話をするよりは
じゃぁどうしたいの?と
こどもさんの考えていることを聞いてあげることが
大事だと思います。

  • 回答者:サワムラ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

ゆっくりと待ってあげてください。

転校してもいいわけですから。

  • 回答者:教師 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

したいことがない、なりたいものがない、というのは、ひょっとして小さい頃から何でも自分でやるようにと躾けられたのかな、と思いました。またこうした壁に突き当たられるのは、概してかなり高い能力をもっておられるのではないかと推察します。

幼い頃から何でも自分でやるようにという躾は、いかにもよいように見えますが、その実、人は社会の中でお互いに助け合って生きているのだということを見落としてしまいがちです。30代になってもニート、といった人たちの中にそうした躾をされた人がけっこういるというようなお話を聞いたことがあります。

社会の中で生きていくということは、社会の中でそれぞれが一定の役割を果たしていくということです。生きていく上で必要なことが何でもできるなんていう人はいません。だからこそ社会は成り立っています。
子供さんは何が得意でしょうか。
自分の個性を活かし才能を伸ばしながら、お互いに助け合えるように、高校で多くの友人と出会ってみるのもよいのではないでしょうか。

いずれにせよお書きになっているコメントを拝見する限り、持っている才能をどう活かしたらいいのかがわからないで悩んでおられるように見受けられます。社会はお互いが助け合うシステムであること、その中で自分にできることをのばしていく機会を大切にしようとお話ししてあげてください。
私自身は高校に進学することに大きな意味があるとは思いませんが、そこでの友人や先生との出会いは、大きなチャンスを秘めていると思います。

  • 回答者:枯れススキ (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

親としては、やはり高校程度は卒業してもらいたいですね。しかし子供に行く気がなければ高校に行っても、途中で辞めるなど問題もあると思います。
お子さんが、やりたい事を聞いたことがありますか。

  • 回答者:SSS (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。やりたいことはないそうです。

フリースクールのような学校もあるので、そちらはいかがでしょうか?
強制しても反発するだけだと思いますので、留学も含め、他の選択を提案してみては。

  • 回答者:Love (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

やりたい仕事などがあるのであれば、高校に行かずにその仕事をしてもよいかもしれないが、それでも高校くらいは出ておいたほうがよい。

なんだかんだ言っても、日本は学歴に左右されることが多い。同じ仕事をしていても、高校を出ているから、大学を出ているからという理由で給料が変わってしまうことも多い。

やりたい仕事がないのであれば、それこそ高校は行ったほうがよい。高校や大学に行くことは勉強の面だけでなく、人生に関わる友人を作る可能性も多いし、学校生活を頑張ることで自分自身が見えてくることもあるので、やりたいことが出てきたりします。

  • 回答者:やっさん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

昔本を読んだ時出会った言葉です。お前を東大に遣るのは一流のエリートでもホームレスでも幅広い職業を選べるようにするためだと言う趣旨のものです。中学卒では例えば学校の教師になりたくても資格が無いためなれません。将来の選択の幅を広げるために高校に進学するよう説得するのは如何でしょうか。

  • 回答者:よしべえ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

わたしは最終的には(中の下の)4大卒の今年30ですが中学当時は就職を考えてました。
ただ両親と当時の先生から漠然でもいいから明確に進路を言えないなら、
とりあえず妥協してでも高校へ行くように言われたことを記憶にあります。

もし将来がわからないなら就職高もしくは通信制の高校に通わせるのはいかがでしょうか。
一応、高校卒業は比較的、スムーズにいけると思います。

ちなみにわたしは就職高に入学してから、
何故か3年になってから経済関係を勉強したくて進学しました。
入学後はコンピュータと経営を勉強して当初の進学目的とはかけ離れましたが、
何とか就職氷河期でも新卒で就職出来ました。

本人が意思を持てばおのずと能力はついてきますので、
もしどうしても進路が見えないのでしたら上記の高校への進学か、
もしくは腕に職をつけさせる目的でスーパーや電気工事関係の会社に入らせるのも
いいかと思います。

親は子供より寿命は短いのです。
将来のことを考えてあげて食いっぱぐれないお子さんにしてあげるのが一番に思います。

  • 回答者:スシ陛下 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。この文をそのまま見せてあげます。

就職先を一緒に探すか、高等学校卒業程度認定試験(旧大検)の受験をするかを一緒考えることです。取敢えず無条件で遊ばせておくことは出来ないと告げることが重要度と思います。少なくとも高等学校卒業程度認定試験に合格できるだけの学力があるなら大学受験の年齢制限を満たすまでは、自由に勉強させてあげればいいとおもいます。もしその実力が無いなら、あきらめて就職するか、高校への進学を検討させればいいとおもいます。尚、高等学校卒業程度認定試験の受験資格は中学を卒業すれば受験資格を得ることができます。
あと高校進学を中学校卒業時点でパスした場合、翌年高校受験というのは色々つらい(高校で、同期との年齢差があり肩身が狭くなる)ことを知らしめておいてあげた方が良いと思います。原則、高校進学を拒否した場合、中卒で就職と言う路線を選択(前記旧大検を除く)することになることを認識させておくべきです。将来やりたい仕事があり、それに向かって今から手に職を就けたいと言うなら、仕事の厳しさを教えると共に暖かく見守ってやるべきです。

  • 回答者:放浪の寿下無 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。皆さんの意見もそのまま見てもらい世の中の一般的な人の考え方をわかってもらいたいと思います。

昔は、いやおうなしに「ここの高校しか行けませんよ」と言われ、経済的、学力不足以外は、何の疑問もなく、言われるままに高校進学しましたよね。
ところが、今はフリーターとかニートなどの情報が氾濫し、高校に行かなくてもアルバイトすればいい、という風潮が蔓延しているように思います。
いい意味でも、悪い意味でも情報がありすぎて、子供は簡単な方へと転びがちですよね。

学力不足といっても、公立私立ともに、入れないということはありませんよね。
男の子ならとくに将来のことをじっくり話し合うべきですよね。
中卒では収入に差が出てくる等…
いい学校を出る必要はないけれど、最低限高卒が必要な訳を時間をかけて話すしかないと思います。
高校三年間、遊んでもいいんですから、高卒の資格が、人生でどれだけ大切か、どうか、じっくり話し合ってください。

  • 回答者:あつ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりました。ありがとうございます。

お子さん現在中三ですか?本気なら学校の進路相談で、「就職」という進路もあって担当の先生も居ると思います。
お母さん(ですよね?)がこんなに心配しているという事をわかってもらうのが一番なんですけどね。

  • 回答者:思春期 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。先生も心配してくれています。

なぜ、行きたくないか、聞いてあげましたか?

子供さんの話をまず聞いてあげることです。

親の意見や世間の意見はそのあとです。

そして、一緒に考えることです。

頭ごなしに言うと、余計にこじれてしまいますので、「要注意」

解決策は、子供さんが決めることです。

私にも同年代の子供がいますので、気持ちは良く分かります。

  • 回答者:15歳は大人です。 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。本当の理由はわかりませんが、ただめんどくさいと。成績もそれほど悪くないのですが。

「お父さんみたくなっちゃうわよ!」と一言。

真剣な質問でしたらすいません。
最近区別が難しい・・・

  • 回答者:予想キラー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

行きたくない理由次第ですよね。

将来やりたいことより、この場合は今やりたいことを聞き出すのが先ではないでしょうか。
正直な話、今の世の中、高卒でも厳しいですよ。

今やりたいことがあるなら、その道もありだと思う。
今やりたいことが見つからないなら、取敢えず進学したほうがいい。
やりたいことが見つかった時にその道にいけないことになりかねない。
・・・・と私は子供に言いました。

綺麗事ではなく、私自身学歴がないがために資格制限無しの面接を電話だけで断られたことも話しました。

高校への進学がどうこう言っていた我が子は今、大学へ向けて勉強中です。

  • 回答者:プリン (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。行けといわれば行くと言っていますが本当は行きたくない。めんどくさいとそればかりです。

私も高校時代2週間登校拒否しました。
理由はクラス替えなどで周囲の環境に中々なじめず、行くのが嫌になったためです。
まずはお子さんの話をゆっくりとなぜ行きたくないのか聞いてあげて下さい。
もし理由を聞いて「そんな小さな事」と思っても、子供にとっては大きな問題
なのでゆっくりと解決方法を親子で話してみてください。

  • 回答者:テル (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりました。もっとよく話し合います。ありがとうございました。

「行きたくない」理由がこの相談内容から把握できませんが、様々な原因で「行きたくない」と子供さんが言われるなら、その原因を一つ一つ取り除かなければなりなりません。
 しかし、これからの子供さんが歩まれる人生に於ける様々な出来事に対する対処の仕方、考え方、生活上の生きる智慧等・・、学ばなければならない事が多くあることを教え諭し、それでも確固とした信念で「行きたくない」と子供さんが言われるなら、私は言いますね「自分の人生だ、後悔することのないように選びなさい」と・・。
 中には、社会に飛び出して苦労を重ね、初めて気が付き「高校・大学」へと進学するお子さんも・・おみえです。
 いずれにせよ、息子さんを見放すのではなく、あなたの命のある限り見守ってあげてください。

  • 回答者:Chap (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかりました。ありがとうございます。

本人の考え方次第と思います。

子供がやりたいと言うことを、駄目だ、禁止することは、良く聞く話ですがが、
子供がやりたくないと言うことを、やれ、と強要することは、難しそうですし、
後々良い結果を生み出しそうにもありません。

子供が、なぜ行きたくないのか、何かしたいことがあるのか、
親が、なぜ行かせたいのか、
お互いの意見を、納得できるまで話し合うしかないと思います。
中学卒業時で、将来の展望が何もないのだとしたら、困り者ですが。

  • 回答者:みる (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。将来なりたいものは無いか聞くと「無い」と返事はほとんど、一言です。ただ、テレビとかは一緒に見て笑ったりしますので部屋にこもったりしてるわけではありません。

本人が何をしたいかです。
板前/大工/何かの職人っていうのであれば、それも一つの道では?
でも、絶対に働いて一人前に仕事をして、給料を取る事です。
大学を出ても、何にもせずに働かずにプータローしてるよりは良いでしょう!

まずは、何をしたいのか?
親子で話し合う事からスタートでしょう

  • 回答者:とむ (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。何もしたくないのではなくてしたいことが無いそうです。

他の方もいわれてるようになぜいきたくないのか、はわかりませんが・・・
長い人生の中で勉強だけしていれば良い、という時期はそんなにありません。そんな貴重な機会であるという事をわかってもらいたいと思います。人間は学習して成長する生き物です。生まれたままの能力では他の動物のように生きていくことすらできません。勉強が嫌いになっているだとすれば、それは一時の迷いだと思います。勉強して、新たな知識や見識を身につけて、自分の人生を充実したものにして欲しいと心から思います。

  • 回答者:コリドラス (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。本当にそのとおりだと思います。

行きたくない理由次第だと思います。
やりたいことがあるのなら高校に行かなくても就職しても、専門学校でもいいと思います。

  • 回答者:きお (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。やりたいことはないそうです。

虐めの被害に遭われてるとか、そういう理由ではないでしょうか?
その辺の理由を知ってから、初めて説得となるでしょう

  • 回答者:● (質問から13分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。いじめとかは無いようですが、私が知らないだけかもしれませんね。

不登校とかで学力が低すぎて行けないのか、単に行きたくないのか?
千原ジュニアのように中卒でも社会でやっていけるのならいいけど。

  • 回答者:きのこのこのこ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

ちょっと無責任な言い方だけど、今の世の中中卒の学歴では何も出来ないことをとつとつと話するしかないんじゃないでしょうか?職業差別というわけではないんですが中卒だと○○みたいなしごとしか出来ないよ・・・(ちょっと脅し)とか。ご本人はどうしていきたくないか理由を親に話しているのですか?

  • 回答者:ゆい (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。理由はめんどくさいだけです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る