すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 文化・歴史

質問

終了

8月4.5.6日に休みが取れたので広島に行きたいと思っています。
被爆の過去について学べるところがあればと思っています。
記念式典、資料館、ドーム等の見学のほか、有意義と思われるところをご教示ください。(「2,3日でなにが判る」といった趣旨の回答は、要りません)。

  • 質問者:中傷来るかな
  • 質問日時:2008-07-06 13:16:41
  • 0

資料館などは今でも背筋の凍るものがありますね。江波の下町、呉の港
廿日市や宮島などもそのあとよくご覧になればまた感慨深いものがあると
思いますよ。
市内にお泊りで飲みに繰り出されるのでしたら流れ川や薬研堀の裏の
古びたスナックなどでその手の話を聞くこともあるかも知れません。
(但しヤーさんも多く有名なのでご注意)
以前2年ほど滞在したことがありますが"ピカドン"の恐怖は今もかたり
継がれているようです。若い娘が奇形の恐怖に結婚を躊躇する話には
涙するものがありました。

  • 回答者:しるぶぷれ (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

真摯なご回答、まことに恐れ入ります。
実はまだ一回も行ったことがありません。
少しでも地元の方からお話を伺えれば
学び多い時間をすごせると思います。
ご助言を参考に、あと一月旅程を検討します。
ありがとうございました。

今回、ベストを選ばせていただくような
筋のものではないとも思いましたが
一番に寄せてくださった方にさせていただきました。
皆様、ありがとうございました。

並び替え:

元住民です。
平和公園を見ていただければ十分感じ取っていただけると思います。
他には意外にと言いますか、あまりないんです。
ただ、このご質問を見て思い出したのが、
以前、爆心地に程近い小学校の建て替え時、
たまたま壁から当時の伝言が見つかってニュースになりました。

どう保存するか揉め(?)ていて、
私はその後引っ越してしまって知らなかったのですが、資料館になったそうです。安心しました。
ここでしたら、歩いて行けます。

袋町小学校平和資料館
http://www.fukuromachi-e.edu.city.hiroshima.jp/shiryoukan-index.htm
中国新聞の特集記事
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/99abom/dengon/index.html

あとは、爆心地は平和公園ではなく、平和公園のすぐ脇の病院で、
石碑が建っています。こちらも通りかかるついでにご覧になってみてください。


それと実際に住んでいて、一番感慨があったのは「被爆列車」です。
2輌だけだったんですが、ちょっと前まで普通に走ってました。
今は引退してしまったのですね。
被爆した旨のプレートがあって、乗り合わせると、そうか…と思ったものです。

「2008年夏に限定復活している」とありますね。
でも、広島電鉄のHPには何も書いてないので、問い合わせるのが確実だと思います。
保存されている広島市交通科学館はちょっと遠いのですが、興味がおありでしたらどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wii/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%9B%BB%E9%89%84650%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A
http://www.hiroden.co.jp/train/sharyo/index.html

広島は路面電車(それもいろんなタイプ)がたくさん走っていますので、
お好きでしたら是非乗ってみてください。

  • 回答者:なぼりん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅れ、申し訳ございません。
貴重な、詳しい情報ありがとうございます。
爆心地はドームの上と聞いていたので
きちんと知らないことはいかに恥ずかしいか
早くも感じています。
小学校も場所調べました。伺いたいと思います。
電車はまだ情報つかめていませんが
縁があればいいと思います。
ありがとうございました。

うーん☆私は宮島に行きました。
結構たのしかったですよ(^^)

  • 回答者:のん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅れ、申し訳ございません。
すこし趣の違う回答に戸惑っています。
宮島と被爆の関連などご存知でしたら
また教えてください。
ありがとうございました。

被爆建物を見学するのはどうでしょう?
 被爆建物といっても今現在普通のデパートやパン屋として使用されており、原爆ドーム近くの繁華街にあるので行きやすいと思います。
 建物の壁面には"黒い雨”のあとがくっきり残っており、原爆ドームとはまた違った被爆の現実が体感できると思います。
 八丁堀の福屋デパートと本通り商店街の”アンデルセン"というパン屋です。他にもありますが、行きやすいのはここだと思います。

 参考になれば幸いです。


 余談ですが、身内に被爆者がいる者として、わざわざ時間とお金をかけて被爆のことを知ろうとしてもらえる事を嬉しく思います。

  • 回答者:清美 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅れ、申し訳ございません。
貴重な情報ありがとうございます。
60年以上もたってなお、そのような跡が残ることに驚いています。
場所も調べてみました。ぜひ伺いたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

中学3年の時に母と2人で、同じく原爆記念日前後で広島旅行をしました。
その時は被爆者の方のお話を聞くことができました。
聴き手が2人だけの完全非公式でも、とても一生懸命お話してくださいました。
たぶん、どこかに問い合わせて紹介してもらったと思うのですが、申し訳ないことにどうやってその方に辿り着いたかは覚えていないのです。
もし関心がおありでしたら、調べてみてください。
投下日の当日はやはり特別な日なので、話を聞くなら日をずらした方がいいというようなことをおっしゃっていたように思います。

  • 回答者:はづき (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅れ、申し訳ございません。
貴重な情報ありがとうございます。
今回、そこまでの伝は持ち合わせておりませんが
資料館等で参考になる情報があるかもしれないので
気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。

原子爆弾投下に関わる現存するものという意味では、
記念式典、資料館、ドームだけでも十分圧倒されると思います。
もし余力があればこんな病院もあります。
(基本的に普通の病院ですよ)

広島赤十字・原爆病院
http://www.hiroshima-med.jrc.or.jp/
こちらで後遺症関連情報が少し入手できるかもしれません。

個人的には、
厳島神社(旧宮島町)、チチヤスパーク(旧大野町)、錦帯橋(岩国)など
通常の観光も交ぜた方が気分的によいように思います。

  • 回答者:coach_y (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅れ、申し訳ございません。
貴重な情報をありがとうございます。
まずは資料館等でしっかり学びつつ、
迷惑にならないよう気をつけて
できるだけ病院も見学したいと思います。
ありがとうございました。

廿日市市の宮浜温泉入り口付近に京大原爆被害総合研究調査班遭難慰霊碑が建っています
ただ、たっているだけの処なんですが、この地に陸軍大野病院があり、原爆投下直後にここへ運ばれた患者さんが大勢いらっしゃいました
そこで、京大の学生さんと先生と看護士さんが、研究を兼ねて来ていたのですが、昭和20年9月の枕崎台風で、鉄砲水が出て、病院ごと流されてしまいました
入院されていた方はほとんど、京大原爆被害総合研究調査班の方々のうち亡くなった方が11名助かった方が3名位かと思います
温泉街の中に大きい慰霊碑があり、病院跡地らしいですが、JR山陽本線脇にも1つあります
この慰霊碑に向かわれた後、温泉(べんまんさくの湯)が日帰りで利用できますので、時間があれば、足を伸ばしてみて下さい
世界遺産のある宮島口から、1日3本位しかバスがないですが、大野浦か玖波駅から、バス又はタクシーです
広島県廿日市市宮浜温泉2丁目2-1
0829-50-0808 FAX 0829-50-0909
http://www.benimansaku.jp/
■アクセス
大野IC、JR玖波駅より車で約10分
JR大野浦駅より車で約5分
また、京都大学原爆被害総合研究調査班に関するサイトは
http://yutaka901.web.infoseek.co.jp/page2bx167.html
です
京都大学 原爆調査班でいくつかサイトがヒットするはずですので、参考にして下さい
京都大学のサイトでもあると思いますよ

  • 回答者:プーさんのママ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

返信が遅くなり、申し訳ございません。
貴重な情報をありがとうございます。
慰霊碑のURL拝読しましたが
被爆の上に土石流とは言葉もありません。
なぜこのような目に遭わねばならぬ
さぞ無念であったことと思います。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る