その鉄道会社が携帯利用に対して、
どのような取り決めをしているのか分からないのでなんですが、
車内での利用が禁止されているのなら、駄目でしょう。
もしそうなら、逆恨みです。
通話・メールの受信時が、
最も多くの電磁波を発生するので、
電子機器、ペースメーカー等への影響から、
待ち受け状態ではなく、
電源を切るように指導されている、
公共施設や、乗り物が多くあります。
利用制限の協力要請だったり、
通話がうるさいので禁止だったりと、
法的な規制のない場合も多く、
「なら、別にいいや」と思う人も多いようですが、
逆に言えば、思いやりや、気遣いを期待したものなので、
周りには、かえって悪く映ったりします。
病院や乗り物など、
機能的な問題が発生する危険の回避の場合と、
美術館やライブハウスなど、
うるさい、迷惑など、マナーに関する場合とでは、
利用制限の内容も違ってくるので、
恥をかかない為にも、それぞれの使い分けに、注意が必要です。
他人を注意する、怖~い頑固爺さん、
最近とんと見なくなりました。