すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

東京にある心療内科で患者さんが多く、診てもらうのにかなり時間のかかってしまう病院があったら教えてください

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-25 19:59:46
  • 0

並び替え:

大体のところがかなり待ちました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人気のある心療内科は、診てもらうのに時間がかかる、ではなく、予約制です。
既存の患者で手いっぱいなので、初診(カウンセリングに時間がかかる)は、
予約をとるのに1~2週間待ちが普通です。

人気度は初診診察の予約と取れやすさで判断するのもひとつの軸です。

ただ緊急な場合は、迷わず予約のとれたところへ。
後から評判のいいところに移ればいいので、行きたかったらすぐに行ってください。

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

世田谷区三軒茶屋の三軒茶屋診療所の心療内科の方です。隣は普通の内科です。初回は臨床心理士のお姉さんのカウンセリングが30分あります。初回は完全予約制です。みてもらうまでかなり時間がかかってしまします。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る