すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » スキンケア

質問

終了

肌のざらざら感が気になる年齢になりました。
自分で化粧水をエタノールから作りたいんですが、どんな精油を使えばいいでしょうか?

  • 質問者:アロマ
  • 質問日時:2010-06-08 15:32:16
  • 0

並び替え:

エタノール、精油、どちらもお顔につけるには向かないです。
基本は精製水とグリセリンです。どちらも薬局で買えます。

  • 回答者:こいこ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エタノールってアルコールです。
最近では、肌に与える刺激が強く避けられる成分ですよ。
もしかして、エタノール+精油のみで作るつもりですか?むちゃくちゃキツくないですか?
アルコールは油分をふき取ってしまいますから、肌の乾燥をうながし、それを防ごうと、肌が皮脂を余計に出そうとします。

それはご存知ですよね?

入れる精油については一般の手作り化粧水などを参考に。
http://www.furu-furi.com/shop/sp_kit.html

ざらざらが気になるなら、わたしならローション、ジェルタイプのピーリングかクレイパックあたりを週1~2度スペシャルアイテムとして使いますけどね。

  • 回答者:こま (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る