すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

PCで音楽を作りたいのですが、ノートPCでも容量や動作など問題なく作れるものなんですか?

フリーのお勧めソフトがあれば教えてください。

フリーでなくても構いません。

  • 質問者:ギター
  • 質問日時:2008-08-03 17:32:27
  • 0

並び替え:

PCで音楽と言っても様々な方法があります
まずは専門の雑誌やサイトをご覧になって
どういう事をやりたいのかを明確にして下さい

そうすれば必要なPCのスペックやソフトが決まってきます

  • 回答者:さるさ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

MIDI程度ならフリーのソフトでも簡単に作れるみたいです。
本格的にDTMを始めるなら(自分で楽器を演奏して、それを録音するなど)それなりに準備もお金も必要です。

どっちにしろシーケンスソフトが必要になります。
私はフリーのソフトは使った事がないので的確なアドバイスができないのですが
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/music/midi/index.html
こちらで使いやすそうな物を探してみてはいかがでしょうか?

個人的にはシェアウェアのLogic Proシリーズが使いやすいと思っています。
Macのソフトですが。

http://dtm.55-52.com/3/4/
このようなサイトも参考になると思います。

  • 回答者:ピコナノ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

OSとそのバージョンが書いてないので、勝手にWindows XP SP3で話をします。
ある程度のスペックは必要です。
必要なスペックは、今、「初音ミク」というソフトが出てまして、それを推薦しますので、それに見合うパソコンを用意して下さい。

  • 回答者:はな (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る