すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

陸マイラー初心者です。最近やっと慣れてきたのにANAカードelioが今年度で終了やら、Lifeの制度改正で非常に残念です。今後の最適なカードの組合せってありますか?

  • 質問者:まろん
  • 質問日時:2008-08-09 00:11:27
  • 0

やはりANAのカードが一番最適だと思います。

ANAカードにはVISA、マスター、JCBがありますが、特に希望が無ければJCBがいいですね。
ポイント交換レートが1000円につき1ポイント=10マイルですので。ほかの2つも10マイルになりますが別に年6300円かかってしまいます。

あと、Tカードとの組み合わせもいいです。これはクレジットカードでなくてもいいです。TポイントはTサイトに登録すればマイルと交換できます。Tカードが使えるお店も増えてきましたのでたまりやすいかも。お近くにTポイントが使えるお店が無くてもネットで買い物するならTサイトを経由してポイントがたまりますし、ポイントはたまりませんが、楽天市場でたまったスーパーポイントをTポイントにしてからマイルに交換するということも出来ます。楽天スーパーポイントから直接マイルに交換出来ますが、急ぎの場合はこの方法が一番早くマイルに反映されます。

最後にポイントサイトを利用する。ネットで買い物するときはポイントサイトを経由して買い物をします。ANAでもネットDEマイルというものをやっているのでご利用ください。それ以外のポイントサイト、ここのライフマイルとかちょびりっち等ですが、それらでためたポイントをいったんPEXというところに交換して予想ネットのポイントに交換する。予想ネットからツタヤオンラインポイントに交換する。その際、ツタヤオンラインネットのTカードの登録をしてください。そのオンラインネットからTポイントに交換してマイルに交換すれば結構たまると思います。注意事項として予想ネットからツタヤオンラインポイントに交換するときに間違えてツタヤオンラインギフト券にしないこと。これだと交換は出来ませんし、あそこの商品は結構ほかと比べると高いのでギフト券の価値はほとんど無いです。たまにどこかからかただで手に入れることはありますが、ほかのネットショップで買ったほうがギフト券を使って買ったとしても安くなることがよくあります。

ちなみに私はファミマTカードとANAマイレージカード(Edy機能付き)でマイルをためてます。ファミマでTカードを出してEdyで支払えばTポイントとマイルがたまります。

  • 回答者:にゃん (質問から12時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳細ありがとうございました!ファミマTカードは未知なので興味大です♪ありがとうございました!

並び替え:

花見カード(VIEW-JAL-SUICA)で、すぐ貯まるかとおもいます。関東在住であれば

  • 回答者:しR束 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

残念ですが東海地方です。。。(><)

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る