すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

この前読んでいた本に、ロウマと言う人が出てきたのですが、「くちうま」と読んでしまいました。
ロコモは「くちこも」と読んでしまうし、漢字と片仮名の区別がなかなかつかないです。
一目で見分けることができる方法はあるのでしょうか。

  • 質問者:ろう
  • 質問日時:2010-12-28 22:03:59
  • 0

並び替え:

基本的にカタカナの場合はすべてカタカナで読めばいいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

文章の流れからわかるように
たくさん本を読むのがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンの「くち」と、「ろ」を実際変換すれば、口ロとなり、「ろ」の方が横に少し広くて小さいのです。本の植字をする時は「くち」と「ろ」は、明確に区別されていると思います。

  • 回答者:かりょうびん が (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口 くち
ロ ろ

パソコンだと大きさで分かります。
でも、文字だとココまでの違いが出ているか
少々 謎ですが。

上記のように大きさで比べるのも
手ですね。
しかし、分かり難くしている場合もあります。
例えば 口口口  これだと なんだか分からないですよね。
これで くちろろ って読みます。
(くち)口 ろ(ロ) ろ(ロ)  口ロロ
だと分かりやすいのですが、分かり難くする為にあえて
全て(くち)口 にする場合もありますので。
一目で見分ける方法は無いかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る