すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

計画停電で夏場の電力供給力不足に備えて有効な策は?

企業や個人の節電では限界があるし、猛暑にでもなったら殊に老人には

熱中症で生死に関わるのでエアコンを控えるにも限界が。


みなさんはどんなことがあげられますか。

  • 質問者:マネー
  • 質問日時:2011-03-28 00:49:18
  • 0

並び替え:

内勤業務の業種により休みを日月、火水、木金、にする。
企業家庭のエアコン設定を26°以下は罰則を設ける。
スーパー等食品で温度管理が必要なところ以外。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

計画停電は避けられないでしょう。

計画をしっかりと実行することが一番です。
やったりやらなかったりすることで、戸惑いが生じています。

必ず停電をするとなれば、それなりの対応をすれば良いだけです。
3時間ぐらい、猛暑のなかでも我慢できるでしょう。

ご高齢の方の熱中症が心配ですが、エアコンのきく一時避難所に
退避して貰うとか・・・   送迎を含めて自治体が対応する必要が
あるでしょうね。

2時間ぐらいの計画停電を望みたいですね・・・・・

  • 回答者:匿 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

オフィスでは、冷房禁止(昔は、団扇や扇子をバタバタやりながら仕事していたので、できます)。土日を休みと決めずに、企業が連携して仕事をする日を平準化する。電車の冷房は全車両弱冷にするか、もっと温度設定を上げる(
企業の操業日の平準化と、時差出勤で電車の混雑も緩和できるはず)。とにかく以前のようなのうのうとした生活はできないと覚悟すべきです。

この回答の満足度
  

大した事はないのかもしれませんが、うち水をする事、サマータイム制度を導入する事、夏休みを企業が長めに取る事、特に工場関係は大口利用者なので、長めに休みを取って頂ければ、使う電力も節約出来ます。

個人の家やオフィスビルもそうですが、ソーラー発電の導入を促進して頂きたいですね。
余った電力は東京電力に売り飛ばして下さい、そうすれば、他の家で使えます。

また昭和電工でしたかどこかの企業の工場で自分の工場用に火力発電設備等持っている所があって、そこで発電した電気を東電に売り飛ばしているそうです。
大した量じゃなくてもちりも積もれば山となる、そう言う事で病院や福祉施設への優先的に供給出来ます。

赤ちゃんとお年寄り、病気でふせっている方にはエアコンを控えるにも限界があるでしょうからね。

そしてパチンコ屋さんには週末のみの営業にして頂きたいです。
そしてパチンコ屋とゲーセンの営業時間は11:00~18:00迄の営業でいいでしょう。
そしてプロ野球も週末だけのデーゲームにして下さい。
庶民に節電を強制して、一部の娯楽だけ大量に電気を使うのはいかがなものかと思います。

電車は80%の運行でも我慢しましょう、間引き運転をしてくれてもちゃんと運行してくれたら、それでいいです。

そして自販機の照明は要りません。
災害があった時帰宅難民の方に供給する為の自販機ならば、許されますが、夜の夜中に自販機の照明はなくていいです。
そして3台自販機があったら、1台は自販機を止めてくれていいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

7~8月は在宅勤務にする。不可能な場合は15時からの夜勤体制にする。
東電を利用する路線だけ本数を減らす。

電気を大量消費する東京ドーム、ディズニーランド&ディズニーシー、東京大学を7~8月は休業にする。

東電管轄内の工場は休止して西日本の工場で7~8月だけサポート。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

コジェネを東電からの電源なしで動くバッテリー駆動型に改造する。
太陽光発電と扇風機、風呂水と打ち水又は(ろ過装置をミスト発生装置(噴霧器)気化熱を利用、井戸があれば井戸水(停電時は使えないが))
屋根裏か外部への通風口、天井裏への通風口、天井裏の熱の上昇気流で外気が入り家を電気なしに冷却できる。
南や西向きの窓に紫外線カットフィルムをはるか、厚手のカーテンで遮光する、外にヨシズでも良い。
アイスノンや保冷剤の有効活用で熱中症は防げます(首や脇の下など動脈に近い所を、特に脳に近い首が有効とされています(小さな冷却エネルギーで十分です)無ければ濡れタオルを首に巻くなど。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

内勤業務の業種により休みを日月、火水、木金、にする。
企業家庭のエアコン設定を26°以下は罰則を設ける。
スーパー等食品で温度管理が必要なところ以外。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

四国ですので計画停電は大丈夫ですが、ソーラー発電器を利用を考えています
携帯の充電、電池の充電など
三洋のエネループシリーズであるのですが今のところ注文できるかわかりません
窓に断熱アルミシートを貼って試してみようか、とかエアコンをつける部屋を限定してそこで家族まとめて寝る。とか

九州電力も電気供給不足になるかも、とでてましたね。。。
日本全国の人が節電意識を高める必要があると思います

  • 回答者:papa15 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

老人は避暑地に行ってくださいww
関東に居なくても問題ないでしょ。
行政でひと月2万くらいの安宿を北海道に大量に作るw
景気対策になり、ご老人は夏を涼しく過ごせる、関東は余計な電力消費が減る。
一石三鳥ですね。

おっと、現代の姥捨て山政策じゃぁ、ないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業の夜間のネオンの抑制、空調の室温調整、

個人宅のエアコンの室温設定を上げるなど

キャンドルナイトの取り入れなど・・

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エアコンを控える、特に企業、公共の場の大口使用については半減以上を目的にするしかないでしょう。

サマータイムの導入、ネオンサインの規制も大きいと思います。

企業の生産活動を抑制してしまう節電は、日本経済を更に減速させるので避けるべきと思います。

政治主導の明確な方針、政策を期待しているのですが、マスコミの悲観的なニュースばかり流れて困ると思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業は土日休みで無く交代で休む。夜に稼働や時間をずらす。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る