すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

原子力災害を意識し始めていますか。だとしたら、下記をどう思いますか。

福島原発 「東電の罪」と「原子力ロビー」(仏ル・モンド紙報道)

3月26日 23時45分(日本時間27日7時45分)

 仏日刊紙ル・モンドは26、27日版紙面で福島原発の状況と東京電力に関する特集記事を掲載している。「日本人は原子力災害を意識し始めているものの、未だ事故の重大性には気づいていないようだ」と冒頭で同紙の東京特派員は語る。特派員によれば、「新聞、民放テレビ局、インターネットのブログなどで語られる原子力専門家の話を聞いていると、この一連の悲劇の背景に「原子力業界のロビー活動」が見え隠れしている」という。

日本の「原子力ロビー」


 この「原子力ロビー」には原子力事業を総括する経済産業省と同省の管轄である原子力安全・保安院、電力各社、電気事業連合会(電事連)、そして発電所を建設する東芝や日立といった産業界の大企業が関与し、「非常に大きな資産と影響力」を誇っているという。また、原子力関連の官庁からの天下り社員が送られることにより、完全な「情報統制」を行うだけでなく、出版やテレビ局を通じて大規模な広告キャンペーンを繰り広げ「原子力は100%安全である」という神話を築いて来た。さらに、現在の与党民主党は原子力エネルギー業界出身の組合員が多い労働組合「連合」を支持層にしているため、2009年の政権交代後もこの状況に変化はなかった。同紙は、「この行政、監督官庁、原発建設企業そして電力会社間の緊密な関係が原発反対派を黙殺し、さらに原子力に関するあらゆる疑問を回避してきた」と指摘。電力各社は「1970年代以降から度重なる原発事象を隠蔽、改ざんし続けて来た。当時最も批判が集中したのは東京電力である」と付け加える。

安全よりもコスト削減


 ル・モンド紙は未確認の情報とした上で、「電力各社は長期的な原発の安全性よりも短期の利益勘定を優先し、世界で最も地震と津波が多い日本国土の危険性を考慮していない」という東電元社員の証言を紹介。福島原発は1956年に発生したチリ地震をモデルにして5,5メートルまでの波にしか耐えられるように設計されていなかったたため、地震発生時原子炉は自動停止したものの、冷却システムは津波の影響で完全に機能を失ってしまった。東京新聞では福島原発の建設に関わった当時の東芝の技師が「設計時の耐震基準が低すぎた」と告白している。

 経済産業省は「この危機が落ち着いた段階で東京電力の処遇を決める」としているが、「それまでの間、一体何人の被害者が出るのだろうか?」と同紙は問う。

 「日本が直面しているのは自然災害ではなく、人的災害である」という東芝元社員の証言、「福島原発は異常事象と作業員の被曝が日本で最も多い発電所」という共産党吉井英勝議員の告発、さらに原発保全作業は下請会社の経験乏しい作業員が行い、今現在大災害の現場で戦っているのもその作業員達である事実も判明している。事故後の対応の遅さに加え、地震と津波が発生してから2日間、周辺住民への被害よりも設備の保全を優先させていた経緯も厳しい批判を受けて当然だ。実際、地震の際に福島原発に派遣されていたフランス原子力企業アレバ社の8名は危険性をすぐに察知して真っ先に退避している。

過信した大企業 東京電力

 今日3月26日は東京電力が福島原発1号機の操業を開始して丁度40周年を迎える。
原子力エネルギーに着手して40年目の今日、東京電力は重大な原子力災害を引き起こす直前の状態にまで追いつめられている。さらに、事故後の対応が批判に晒されているにも拘らず、ガス価格の値上げを理由に4月の電気料金を値上げすることを発表。事故発生から29時間後に行われた記者会見以降公式の場に姿を現さない清水正孝社長にも批判が集中している。
 東京電力は従業員3万8千人と(2009年度)売上げ5兆円と1337億円の純利益を誇る世界4位の大電力企業である。

「原子力安全・保安院と経産省を始めとする原子力推進ロビーに支えられ「奢り高ぶった」企業の体質が、原発内の事象や技術報告の隠蔽を生み出した温床ではないか」と同紙は問う。
 しかし今回の事故により東電グループは解体の危機にあり、同社の原子力計画も中止を余儀なくされるだろう。ましては2012年に予定されていた新規原子炉2機の工事着工などは夢の話だ。

参考記事
"Silences coupables", Le Monde, 26-27/03/2011
"La compagnie d'électricité Tepco, arrogante et dissimulatrice", Le Monde, 26-27/03/2011

  • 質問者:トランクス
  • 質問日時:2011-04-08 01:03:07
  • 0

フランスだけでなく全世界で報じられているのに、当事国の日本国内では報じられていない事実です。

日本は、地震と大津波で世界中から可哀想で応援したくなる存在だったのが、
原子力ロビーが元凶とは言え、有事に無能な政治家の存在をも許し、
この情報化の時代に真実を知ろうともせず、
結果的に放射能テロ行為を許した馬鹿で愚かな国民として、批難され始めています。
街で日本人と判れば、「家族は大丈夫?日本の為に祈ってるから」と言われたのが、
まるで正反対の扱いなのだとか。

世界の共有の財産の大海原に向けた人類初の放射能テロ行為は、
これまでの全世界からの信用も信頼も全て失ったと言っても過言ではありません。

日本は、輸出で経済が成り立つ国です。一定数の観光客もいた筈です。
この信頼無くして、日本製品を買ってくれる国などありません。
「日本製品なんて、絶対に買うもんか!寿司も食べない!」そんな声もあります。
ましてや、放射能で汚染された米・野菜・海産物・肉・果物・お菓子などの全ての食品や
半導体(放射能で製品として成り立たない)は、今後一切の取引は期待できないでしょう。
日本国内から見れば、福島を始めとする周辺の一部の県の事かも知れませんが、
外国から見れば、小さな島国なので日本全国の商品が信頼できないでしょう。
過去の中国野菜や中国冷食問題を経験した日本人なら、想像に難くありません。
放射性物質の国際的基準値を遥かに超えた食品など、誰が食べますか?
「直ちに人体に影響がない」は、世界では「長期的には影響がある」と判断されます。
そして、そんな国に自国の人間を観光で送りだしますか?

日本人は、この期に及んでなんて呑気なんだ?
原発事故からの海外の日本人は、現地で詰問され続けていると言います。
まさか、原発ロビーの力で報道規制が敷かれ国民に真実が隠蔽されているなど、
世界の人は思いもよりません。
信じて貰えても「まるでリビア以下じゃないか」と呆れられるだけです。
リビアは、自国民は虐殺しても、世界に向けた放射能テロはしていないからです。
ついこの前までは、同情されて祈って貰えていた筈なのに・・。

日本人は、この震災を機に自分の眼で見、自分の足で立ち上がらなければ、
世界中からの鼻つまみ者として、末代までも嫌われ続けるでしょう。

福島県の避難できない被爆者や原子力ムラの労働被爆者を日々生んでいるのも
臭いものには蓋をして、見たい物しか見てこなかった日本人全員の責任とも
言えますね。

無力感で、胸が痛い毎日です。

  • 回答者:日本語訳をありがとう^^ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

世界の国のほうが正しく認識しています。

管さん早くなんとかしてください。

  • 回答者:フルフロンタル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ほとんどの国民が商業主義の餌になってます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

的確だと思いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こういったことがあるから、日本政府って信用されないのかな。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

的確な内容ですね。 その通りだと思います。
どっちにしても、今の現状をなんとかしてほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原発の危険性を認識した今、原発を止めるべき。
その代わりとして、石炭を燃やして発電できるならば、そうすべきだろう。
国民が皆、節電を心がけ、電気使用量を抑えるしかない。
東電は、何が何でも原発を廃棄することが惜しいのだろう。
付近の住民や国民の命よりも、原発の方が大事なのだろう。
だから、本当のことを東電や政府は話さない。
話せば、責任を負わなければならない。
その責任を負いたくないから、国民を騙し続ける。
はっきり言って、この連中は無責任の塊。
放射能漏れによる有害物質は、地球上にさまようため、
各国にも多大な影響を与えるから、各国どこも必死なのだ。
これは、自然災害が引き金となった、人災である。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

的確な指摘ですね・・・。
その通りだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何でもいいから、早く収束してほしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の中でいても
見えてこないことが
たくさんありそうですね。
考えて見ます。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本より解かっているなと感じました。

原子力安全保安院なのに原子力災害を意識していなかった
と感じます。

  • 回答者:frttrg (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回の「福島原発事故」は人災です。
「東電」「原子力安全・保安院」「政府」による人災です。

『「電源喪失で容器破損」東電報告書検討せず』
『東京電力福島第一原子力発電所2、3号機で使われている型の原発は、電源が全て失わ
れて原子炉を冷却できない状態が約3時間半続くと、原子炉圧力容器が破損するという研究
報告を、原子力安全基盤機構が昨年10月にまとめていたことがわかった。
3時間40分後には圧力容器内の圧力が上がって容器が破損し、炉心の核燃料棒も損傷。
格納容器も高圧に耐えきれず、6時間50分後に破損して、燃料棒から溶け出した放射性
物質が外部へ漏れるとした。
東電は報告書の内容を知りながら、電源喪失対策を検討していなかったことを認めている。』
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110404-OYT1T00076.htm

『福島原発災害は人災!東電は隠蔽に走り、初期対応がおくれたと諸外国は見る。』
http://blog.livedoor.jp/hontino/archives/51800800.html#

『東電会長会見~初動「まずさ感じない」』
『事故に対する初動の遅れが深刻化を招いたとの指摘については、「まずさは感じない。
(電源故障で)意図せざる遅れがあった」と述べた。』
http://www.jiji.com/jc/v4?id=20110330tepco0001&j4

『東日本大震災:発生当日、東電会長ら不在 翌日帰社、対策本部も社長なしで』
『東日本大震災が起きた11日、東京電力の勝俣恒久会長、清水正孝社長ら最高幹部3人が
出張中で、当日中に本社へ戻れなかったことが17日分かった。社内では震災当日に非常
災害対策本部が立ち上がったが、本部長の社長は不在だった。
東京電力や関係者によると、勝俣会長と皷紀男副社長は震災当日、日中の経済交流を進める
訪問団の一員として中国・北京にいた。
清水社長は当日、関西方面に出張中だったが、11日に電車で帰京できず、翌日にヘリで
戻ったという。清水社長は地震発生から2日たった13日夜に初めて記者会見を開いた。』
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318ddm041040010000c.html

注:訪問団
http://www15.atwiki.jp/houdou/pages/122.html

政財報道一体となった利益第一主義と思える東京電力(あるいは東京電力のトップ)に
原子力発電所を委ねていたことが日本国民の悲劇でした。

  • 回答者:知りたくないの (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りです。日本国民はお人好しです

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原子力災害は意識してるけども、ここに書かれてることは憶測の域を出ない。
実際問題、原子力は安全だということは言い続けるだろうと思う。
それが原子力ロビーと呼ばれるものが原因かといえばそれだけじゃない。
日本は資源のない国である以上、一部は原発に頼らざるを得ない。つまり、仕方ない面が大きい。しかし、それで納得するなら米軍基地でこれほどもめないだろう。だから、「安全だ」と言い続けるしか、納得させるすべがない。
現実に震度5程度しか想定していないのは、予算の問題もあるし、地震研究をしている人たちの保身もあっただろう。ただ、結果的に現状に問題がなければ先延ばしにするのは政府だけの問題でもない。長期的な原発の安全性というが、地震前に原発の安全性を確保するための予算がつかなかったろうからね。実際、仕分けで災害対策系は予算が削られたが、別にその時は問題視されなかった。
こういうことは問題がおきてからじゃないと動かない。いつものことだけど。
だから、東電や政府が悪い、とするのはわからないでもないが、それですべての責任が転嫁されるわけでもない。なぜなら、国民は原発の安全性を今までまったく不安に思ってなかったのだから。

だいたい、この手の話は当事者でない人間ほど大仰に騒ぐもの。こういう人間ほど、現地の放射線の推移や現状どうなってるかを具体的に把握してないことが多い。どうなってるのかよくわからないから、最悪の事態で記事を書く。別にそれが悪いとは言わないが、当事者がそれに惑わされるのもいかがなものか。
日本のマスコミや研究者たちが言う「安全だ」ということを信じるのも大概どうかと思うが、海外で騒がれてる「危険だ」を鵜呑みにするのもどうかと思う。
わからないなら、不安なら、自分で調べるのが一番良いし、手っ取り早い。

  • 回答者:所詮海外メディアにとって他人事 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるほど・・・
なんで日本ではこういう報道がされないんでしょうかね・・・

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのまま鵜呑みにするわけにはいかない。

でも、今の報道にも真実がないということは明らか。

何が危険で、これからどうなるのかということが
地域住民や国民が一番知りたいこと。

でも、どうせ国策で血税が湯水のごとく使われ、
大きな企業は守られる。

そして、それに対して陰口しかいえない日本人がいる。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

起きてしまったことは仕方が無い。
フクシマの悲劇を繰り返さないためにIAEAの監視の下で原子力発電を運営していくべきだと思います。
原子力発電設備の統一化とルールを作って世界で監視し合う形が良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

的確な指摘だと思いました。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原子力大国のフランスでの発言というところがちょっと気になりますね。
売り込みのため、というのはうがちすぎでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

的確な指摘だと思います。
せっかくなので、どうしたらこれが改善できるか迄ヒントでも出してもらえると有難いです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

誠に的確な記事ですね。
日本人は原子力ロビーにすっかり騙されてきました。
その結果、どうしようもないことになってしまいました。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コピペするのは、頭が悪くて他人に説明が出来ないからか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る