すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

「せいぜいがんばってください」といった、福田首相のオリンピック選手達への激励の言葉が問題になっていますが、わたしにはそんなにわるいいいまわしとはおもえないのです。昔の方は、そういういいかたをよくしたのではないのでしょうか。どう思われますか

  • 質問者:PIPPI
  • 質問日時:2008-08-27 00:42:27
  • 0

並び替え:

せいぜいの意味が、否定的な意味も含まれるので、
問題になったのでしょう。

悪気はないと思います。

  • 回答者:せんだい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「せいぜい」って言葉は
あまり良くない意味で使われることが多いように思います。

極端な例で言えば、ヒーローモノの悪者なんかが
「せいぜい、あがくが良いわ!」とか、
皮肉っぽく使ってることもありますし、一国の首相が使う言葉としては
余り適切ではなかったのではないかと思います。

  • 回答者:あがくがよいわ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もちろん好意で言われたとはおもいますが、いちいち突っ込まれるのでかわいそうですね。

  • 回答者:よーこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あたしはなんかカチンときました。
なにその言い方!!!!って思いました。
一生懸命頑張ろうとしてるひとに失礼だなぁって。
なんか全然興味ないですーーーーーーーってかんじ。

  • 回答者:まる (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まあ、今回の辞任に比べれば
たいしたことではないと思います。

  • 回答者:ten (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔の方はその様な言い方は普通なのかもしれませんが、なんとなく投げやりの言い方に聞こえます。

普通に「頑張ってください」と言われた方が良いと感じました。

  • 回答者:kk (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言葉としては正しいと思います。
「あれっ」と思った人は、「上から目線、ムカツク!」って思う前に、
「自分の知ってる以外の意味があるのかも」って
まず調べてみればいいのに、と思います。

なんでも即反応する世の中の方がヘンだなぁ、と。

  • 回答者:下から (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「せいぜい」という言葉の意味を聞けば
悪い言い方ではないのでしょうが、
なんとなく下に見てるような印象を受けてしまいます。
もっと他の言い方をすればいいのにと思いました。

  • 回答者:らいおん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は気になりませんでした

  • 回答者:みみ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アレって、思いましたが、「出来るだけ一生懸命」と言う意味も含まれるので問題ないと思います。

  • 回答者:きよみ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「せいぜい・・・」という言い方は私の場合
「どうせ無理だろうけど・・・」というニュアンスを
多分に含んでいると考えているので
激励に際しての言葉としては不適だと思います。

  • 回答者:KISS (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

せいぜいは良い印象は受けません
個人で受け取り方は違うかもしれませんが
首相のお言葉としては到底激励の言葉にはならないのでは?

  • 回答者:ライコネン! (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

辞典を見てみましたが、アスリートに使う言葉じゃないような気がしました。

  • 回答者:のぎす (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もうちょっと言葉を選んだ方が良かったのでは、と思います。
今の使われ方で聞くとバカにしているように聞こえてしまいます。

  • 回答者:ねここ (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

『精々頑張って…』という文法は『精一杯頑張って…』ということであると思われるので文法的には間違っていないと思います。
しかしながら、現在では皮肉を込めた使い方をする際に用いられるケースが多いと思われるので、総理大臣が話す言葉としてはお粗末かなと個人的に思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「せいぜい」という言葉は、あまりいい意味では使われていないと思います。
「多分だめだろうけど、ま、せいぜい、がんばってね。私は期待してないけど」というニュアンスに受け取れます。
私は「精一杯」を言い間違えたのか、と思っていたのですが。。。

普段から皮肉めいた物言いをする方なので、
余計に、皮肉と受け取られている面もあると思います。

  • 回答者:みこ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

政治家って独特の言い回しがあるのであまり理解できませんね。

  • 回答者:おお (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

言葉で世界と渡り合わなければならない首相がせいぜいこの程度。
不満世の中の不満を「やかましい」と言って恥じることなく、訳のわからない逆切れがせいぜいの抵抗の大臣。
我々が選んだ政治家はせいぜいその程度。

…、いい意味には聞こえませんねぇ。
若者の言葉遣いが何とか言ってますが、自分たちの言葉が聞いている人にどう取られるか、みんなもう一度考える必要があると思います。

  • 回答者:独り歩き (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もいい意味には、聞こえませんでした。
せいぜいっていいかたがあまりよく思いません。
日本のトップの首相がいう言葉ではないのかと思います。
首相はいい意味で言ったのかもしれませんが、いい印象はいだきませんでした。

  • 回答者:みん (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別に良いと思います。

今でも「精々」は「力一杯力の及ぶかぎり」という意味で使用します。
「精々頑張らして頂きます」という使い方をします。

大体、言葉には違った意味合いが複数ある言葉なんて吐いて捨てるほど
あります。
どちらの意味合いで用いているのかは、文脈で判断するもの。
悪く悪くとってやろうとの姿勢が見えて嫌ですね。

  • 回答者:広辞苑 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福田さんの日頃の言動からすると、人を見下したような言い方はしないと思うので、今回の「せいぜい」は、「できるだけ」「一生懸命」という意味で使ったのだと思います。
最近は本来の意味と逆の意味だと思われている言葉も多いので、発言には注意が必要だということだと思います。

  • 回答者:おじさん (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「せいぜい」って何となく使われ方が悪い印象があるのですが、本来の意味はいい意味なんですよ。
だから私はこの言葉が何で問題になるのかわかりません。

  • 回答者:サリー (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

せいぜいって悪い意味にしかとれません。
年代的なもの?

三十代ですけど、せいぜいがんばってください。
って言われていい意味にはとれません。
こういうのってブレーンみたいのが事前にチェックしないんですかね??

  • 回答者:選手が気の毒 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皮肉っぽく聞こえたのでしょうね。「ま、せいぜい頑張ってよね」って感じに。こう取られてしまえば問題になると思います。そんなつもりはなかったのでしょうが、立場が立場なだけにそんな風にとられることも考えて慎重に発言した方がよかったですよね。

  • 回答者:辛い立場 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正式な意味はともかく、すごーく不快でした。おまえがせいぜいがんばれよと言いたくなるような。オリンピック選手に限らず普段から国民を見下しているから、こういうところでその気持ちがでてしまうんですね。はやく総選挙をしたら?
ちなみにこのときとばかり東京オリンピック招致のテレビCMを垂れ流しているのもさらにすごーく不快です。

  • 回答者:オリンピック招致反対 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もう少し親身になって,応援している姿勢を見せるべきだと思います。

総理大臣でなくとも,人として。

  • 回答者:こーじ (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使う場所を間違えましたよね。
政府内部では普通につかっているんではないか??と勘ぐってしまいます。
せいぜい・・なんて使っている人は国民のためにする仕事もその程度の気の入れ方のように感じてしまいます。

  • 回答者:くすり (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本来持つ意味で言ったんでしょうが、
一般的にどう捉えられるかくらいは
分かりそうなものです。
わざわざ使う言葉ではない気がします。

  • 回答者:tette (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分自身で「せいぜいがんばらせていただきます」と発言するのであればよいのでしょうが,他人に対して「せいぜいがんばって…」は不適切ということではないのでしょうか?

(1)一生懸命
(2)たかだか

…の意味があっても,自分自身に使うときは(1)の意味になるけど,他人に対して使うと(2)のような意味になると思うのです.

自分自身に対して使うのであれば,私には現在でも違和感や失礼さは感じませんが,他人に対して使うとあなどっているような印象を感じます.
「せいぜい」の言葉の意味ではなく,用法として不適切ということだと思います.

で,ご質問の昔の方はそういう言い方をしたか…ですが,自分自身に対して使うことはあったと思いますし,他人に対して使うときは(2)の意図で使うことはもちろんあったと思います.
「せいぜいがんばってください」を「一生懸命がんばってください」の意味で使うことは,今も昔もあまり無いのではないでしょうかね.

  • 回答者:greeneyes (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「せいぜい」と言う言葉は、皮肉に聞こえます。
自分が同じ事を言われたらどう思うのでしょうか?
せめて「練習の成果を十二分に発揮して下さい」くらいは、言ってほしいです。

  • 回答者:SKY (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

せいぜいと言うのは余り良く無いと
思います。いかにも他人事ですね。
福田さんは、何でも人事発言が
目立ちますね。

  • 回答者:蘭 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

日本を代表してガンバル選手に、首相が口にする言葉ではないと、
現在の多くの方が感じたなら、それは
彼が一般から、かけ離れた環境に住んでいるからでしょうネ?

  • 回答者:へじゃけ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

これは福田政権の政治姿勢を象徴してる
言い方だと思います。

「福田さんもせいぜいがんばってください」
これを聞いて福田さんはどう思うか?それがすべてだと
思います。

  • 回答者:ccc (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

投げやりな印象があります。
心がこもってないような。どうでもいいような。
でもそれが槍玉にあがるということはその人の普段のイメージのせいでしょう。

  • 回答者:座布団 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

真意はJOCやマスコミから暗に提示されたオリンピック選手強化費にあると思います。

東京オリンピック招致の2016年のお話がでてきてますね。

今回30億くらいだったらしいですが今回メダル大躍進したイギリスなどはその20倍以上だったらしいです。

800億円くらいでしょうか?中国政府はいくらつぎこんだんでしょうね^^

物価の極端な値上がりや年金不払い問題 役人の不正などなど国民の生活や矛盾とかいろいろを考えると

確かに皆さんに夢と感動を与えた北京オリンピックではございますが

熟慮まじめ国民思いタイプ福田首相にしてみればたかだかオリンピックぐらい・・・とおもう一国民の私です。

あぁせいぜいか(笑い  小泉みたいな姑息なやつならマスコミや国民受けを考えるかもしれませが・・・

この国の現状を考えたらオリンピック不参加でもいいんじゃないかと思いますよ。

マスコミは自分のところ(放映権や視聴率)にメリットがあるから

そりゃ低俗な視点でふざけて面白おかしく叩きますよ

あなたはメシをとる?それとも娯楽?私はメシです!

血税をくだらないものに一円たりとも使ってほしくないです!

JOCに税金からまた大幅上乗せしてまたまた税金とか物価があがったら頭きますよ!

大金が動けばまた不愉快な事件がマスコミや選手 JOC内外でおこったりして てか起こる(ふざけるな!

東京オリンピック招致2016年 絶対反対!そんな状況じゃねーだろ!よく世の中見てみろよ!!

  • 回答者:うっひょー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり良い言い回しでもないですが、
そこまでつつくことでもないかも。
時期的にあげつらいたいのでしょうね。

  • 回答者:ふぃ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

悪意は無かったのかもしれませんが、常に人を見下しているからああいう言い回しがでてくるのじゃないでしょうか。
福田という人はどうも国民を自分より下に見ているとしか思えません。

  • 回答者:るる (質問から5時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

福田首相は、そんなこと発言していたんですね
ワイドショーも、ひとつの発言に厳しく反応しますよね
福田首相は、悪い意味で使ったとは私も思いませんよ

  • 回答者:うらん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

首相として使う言葉ではないですね。
「せいぜい」という言葉は「たかだか」と取られる言い方の方が多いです。
人様に「せいぜい頑張ってね」とは自分も言わないです。
逆に嫌味に「せいぜいやってみたら?」と諦め半分に遣ったりする言葉の方ですね。

  • 回答者:りの (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。なるほど、それもそうですね。

本来の意味を分かっていれば 別におかしい事ではないのですが
今では言い回しがバカにしているみたいにも思える時があるので
そっちで捉えると 感じ悪いぜチンパン福田。 って思えますよね。

まぁ これのコメントをした某知事も言葉遣いに品が無いですからね。

人に対して まっ せいぜい頑張んな。 って見下した風に使っているのでしょう。
だから あんなコメントが出るのだと思います。

だからそんな某知事に 五輪招致 まっ せいぜい頑張りな。
って言ってあげたいですね。

  • 回答者:ゆ~じろう (質問から55分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

皮肉を言ったりする時に「せいぜい」と使う時もあるので
あまり聞いていていい感じには聞こえませんでしたね。
地域によっても違うのでしょうか?

  • 回答者:ちき (質問から53分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました

本来の意味は違うのかもしれませんが、
今はみんな「せいぜい~してな」みたいに使うので、
やはりいい意味には聞こえませんでした。
昔の人は・・というのはいいけど、今の首相なんだから
日本の代表的な言い方ぐらい出来ると思います。
出来なきゃやめて欲しいです、どっかの大臣も同じです。

  • 回答者:omom (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。

正直KY発言だなと思いました。
この人はこれまでの言動から見て、どーしても「真剣味」が足りないように思えます。今回は古語的な意味で発言したのかも知れませんが、どうしてもそう思えませんねぇ。

  • 回答者:もりもり (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、べんきょうになりました。ありがとうございました。

至極真っ当なスピーチだったと思います。

スピーチ要旨は、各選手たちに対し別に国のためとか私は言わないので
”せいぜい”頑張ってくださいというものです。一部を取り上げて報道
するメディアの悪癖がまた出たかなという印象を持っています。

国や日の丸を背負って望むのもいいでしょう一つのあり方です。ただそ
れを強制されるのはどうでしょうか。自由な国「日本」の首相にふさわ
しい激励だったと思います。

ただ、非難されるとすれば各競技を控えながらも日本の代表として選手
達が集まった会に遅れた事でしょう。当然それ相応の理由はあったので
しょうがよほどの緊急時でもなければ会の進行を乱すような事はするべ
きではなかったと思います。

  • 回答者:東京開催は反対 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、とても勉強になりました。ありがとうございました。

goo辞書によると、「せいぜい(精精)」という言葉は、

(1)できるだけ。一生懸命。

という意味以外に、

(2)一番多いと考えても。多くとも。最大限。たかだか。

という意味もあるようです。

プライベートならともかく、首相としての発言なのだから、いろんな意味にとれる言い回しは避けた方がいいと思います。

  • 回答者:ヤマト (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

まあ実際に聞くのと文字だけ読むのとでは受け止め方も違いますね。
記事だけだと本当にこの人は興味がないのか完全に上から目線の物言いで何様なんだと感じました。

  • 回答者:のびた (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました!

「せいぜい」の本来の意味としては「精一杯」「是非」とうことなので、
この通りなら問題ない使い方だとおもいます。
ただ、最近は相手を見下して「せいぜい~しな」という言い方をするのを
よく見聞きするので、悪いイメージを持つ人が多くなっているのだと
おもいます。

  • 回答者:きく (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

私には投げやりな言い方に聞こえます。
「オリンピック選手の頑張りなんてどうでもいい」という風に捉えてしまいます。
もしそれが福田首相なりの応援の仕方であったとしても、首相として発言すべき言葉ではないと思います。

  • 回答者:あいる (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

たしかにそうですね、立場が問題ですね。

意味合いとしては、「能力の及ぶかぎり努力するさま。できるだけ。精いっぱい。」という感じなので、悪い意味ではないのですが、
言葉の印象が嫌な感じに聞こえる言い回しなのでしょう。
で、言っている人が人だけに余計印象が悪いのかも。
福田首相こそ、国民のためにせいぜいがんばってほしいですね。(無理…)

  • 回答者:せいせいしたい (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、言う人にもよるのかもしれないですね。ありがとうございました!

発言が問題になるようなので、今の言葉遣いとしては不適切と言うことでしょう。
今の国民に話す言葉ですから、昔の言い回しで話すべきではないでしょう。
そういうことに気が回らないから、しょうもない○○なんです。

  • 回答者:よしき (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る