すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

おいしい梨の見分け方を教えてください。
今が食べ時だなというのはどういうところでわかりますか?
この品種がおいしいというのもあればお願いします。
保存は冷蔵庫がいいのでしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-08-25 16:14:15
  • 0

並び替え:

同じ大きさなら重みがあるもの。
軸がしっかりとして果皮に色ムラがなく、お尻がふっくらとして広いもの。
果皮のザラザラは熟すにつれて減り、食べ頃になるとツルツルになってきます。
二十世紀梨などの緑色の梨は少し黄色っぽくなれば甘みが出た証拠。
幸水などの茶色い梨は適度な赤みのものを選びましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

皮にツヤがあり、丸くて重みのあるものがいいようです。
食べ時は、二十世紀は少し黄みがかったきた時期、
幸水などは、赤みが少し出てきた時期。
水分蒸発を避けるためビニール袋に入れて、
野菜室で保管しましょう。

  • 回答者:とくめい (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る