すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

ブログを複数やっている方に質問です。
どこのブログを利用していますか?
それぞれの良い点悪い点を教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-03-02 22:33:12
  • 0

並び替え:

アメブロ ですね。
仲間がイッパイいて
楽しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

FC2ブログがおすすめです。

デザインテンプレートが豊富でヘルプもわかりやすく、初心者さんにも使いやすく、
自分なりのカスタマイズもしやすいので、玄人さんにも嬉しいです。

リアルタイムプレビュー機能も嬉しいです。(重かったら、オフにすることも出来ます。)
打ったら即、どんな風に反映されるか確認出来るのが、書きやすいです。

悪い点は、IEでブログを書いていると、記事作成中にIEが強制的に閉じることです。
私はこれが嫌でしたので、ブラウザを替えてしまい、今はどうなっているのか確認することが出来ませんが…。
他には、解析機能や拍手機能がFC2とはいえ、別々になっているところです。
1ページで記事の編集と解析がまるっと見られないのはちょっと不便に思います。

ヤプログは、カスタマイズ次第では、携帯からPCから見ても、可愛くおしゃれ、華やかな感じがあります。
悪い点は、携帯からもPCからも読み込みが重いので、せっかちさんだと、読んでももらえない…なんてこともあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

つくるのがかんたんなのでseesaaがいいです
ヤフーとかはにんげんかんけいがややこしいのでだめ

  • 回答者:いど (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

seesaaブログが広告が目立たなくて好きです。
はてなと忍者は大きな広告が記事の中(本文の直下)
に入るようになって、凄く邪魔です。
忍者は月数百円で広告無しに出来ますが、そこまでしたくないです。
あとはニフティも良いですが重いです。
飴風呂は低能と笑われるのでやりません。

  • 回答者:見た目と使い勝手重視 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る