すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

床下収納を使っている方に質問です。
何を入れてますか?
良い活用の仕方を知りたいです。

  • 質問者:おくゆかしく
  • 質問日時:2012-04-15 09:27:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

お水を入れておくことにしました。

ありがとうございました。

水 レトルト 缶詰など

何かあったときのために非常食的なものを入れています

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

台所の床下収納は水や調味料を入れています。
醤油やペットボトルのお水などです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

床下収納は台所と子供部屋にあります。
台所では未開封の醤油や味醂を入れています。
子供部屋は使わなくなったおもちゃを入れています。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ワインを貯蔵するのに使っています。
湿気があるので、それ以外は入れられません。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

普段使わないものですね・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

買いだめしたワインと缶詰ぐらいしか入っていません。
ほんと、良い方法を知りたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一部やさい(ひんやりしてるのでジャガイモなど)、缶詰・カップめん、
普段使わないなべや食器

  • 回答者:L (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

以前はジャガイモなどを入れていましたが、
今は何も入っていません。
床下収納の下の基礎に使わないものを収納するために、いつも外せるように
空にしています。
床下の煙殺虫剤をセットするときも何もないので便利です。

また、良くゴミが溜まるので、これからも収納として使いません。

  • 回答者:メロン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なんでも入っていますね。買い置きのジュースとか水とか普段使わないミキサーとか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る