すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

部屋が片付けられません。
どうしたら片付けられるようになりますか?

  • 質問者:青かぼちゃ
  • 質問日時:2008-09-16 23:27:03
  • 0

並び替え:

まずは片付けよりも不要物の整理です。
目に付くところ、収納の中、着なくなった服、もう読まない本etc…。
惜しいような気がして捨てられない物はただの場所ふさぎです。
物が減るとおのずと片付けやすくなります。実体験です。

  • 回答者:にゃす (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

うちの娘(中学生)が片付けが下手で、イライラします。
青カボチャさんは娘ほどではないと思いますが、
娘に注意している事を書き連ねてみます。

●ゴミはゴミ箱へ・・・基本ですよね。全く情けないです。
●後回し禁止・・・後でやろうと思っている内に色々積もる。そして面倒になる。
●分類分けをする・・・CD、本、服etc、それぞれの場所を決める。
●使ったら元に戻す・・・個人のものならまだいい。家族にも迷惑がかかる時がある。
●物を増やさない・・・新しいのが欲しいなら(買ったら)、古いのを捨てる。
 というか、もう買うな!と言ってます。人より小遣いも少ないです。
●物を大切に使う・・・執着心がないから適当な扱い。働いて自分で買え!と言いたくなります。

基本はこんな感じです。さらに付け加えるなら、

●ぴったりサイズを選ぶ
 収納場所(クローゼット・押入れ・棚等)を計って、そこに合うサイズの
 ダンボールなりケースを選ぶ。それに分類分けして片付けていくと、見た目もスッキリ。

●頻度別に片ける
 よく使うものは手前に、あまり使わないものは奥に。
 2年以上使ってないものは思い切って捨てましょう。
(思い出の品は『思い出の品BOX』へ。タイムカプセルになるかも?)

●「私の部屋」「美しい部屋」という類の雑誌を読んでみましょう。
 憧れのお部屋、アイディアいっぱいのお部屋が沢山載っています。
 見るだけでも楽しいです。オススメです。

  • 回答者:water (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

皆さんの回答にあるように、好きな人を招待しましょう。
汚い部屋には招待できないでしょう。
当然、片付けますね、収納する場所を決めて、必ず元に戻す習慣をつけましょう。ずぼらはダメです。

  • 回答者:たかたか (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度

一部分だけ、綺麗な場所をつくるといいらしいです。
そこだけはいつでも綺麗に保つようにして
時間のある時に、そこから少しづつ綺麗な場所を増やしてく感じで。

あとは、日々の心がけじゃないでしょうか。
物は元の場所に戻すとか。

  • 回答者:パピヨン (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

1・好きな人を作る
2・全て捨てる
3・誰かに頼む

どの程度かにもよると思います。
自分が好きなお友達(または異性)を部屋に招くことが出来ますか?
散らかっているままで招けるのであれば素晴らしい!
でも、私が招かれた立場ならひきます
散らかっているとか云々ではなく、自分のことを軽くアシラワレタ気がして。

人を招いてみて反応を見る。

  • 回答者:栗 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

いらない物を捨てて、必要のない物は買わない。
あまり家に物を置かない様にすると散らかりません。
物を減らして、ひとつひとつの物の置き場所を決め、
使ったら必ずその場所に戻す様にする。

  • 回答者:掃除しやすい部屋に (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

片付けられない人に共通しているのは、出したら出しっ放し、開けたら開けっ放し、置いたら置きっ放しになることです。
 つまり面倒がりやで、自ら手が付けられなくしてしまうんですよね。で、収納場所がないだの、部屋が狭いだの、物が多過ぎるだのと言い訳をして、ますます片付けない。そうして余計に面倒にしてしまう。
 他者の知恵を借りても、実行しなければ元も子もなし。結局、片付かないのですから、しっ放しを止めることから始めましょう。今しないと、余計に面倒になるんだからと、今の有様を思い出して。

  • 回答者:yuma (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

まずは家にあるものを、
要る・要らないにわけて
要らないものは分別して処分します。

要るものは、本は本棚、服は洋服入れ
というように格納していきます。

そして部屋にたまった埃などがあると
思うので掃除機でキレイにします。

使ったものは元にあった場所に戻すという
習慣をつけると、ものが散らばらないと
思います。

ガンバってください☆

  • 回答者:リックライト (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

物の置き場所を決めることです。
そしてその都度片づける。
一度放ったらかしにしてしまうとどんどん片づけられなくなってしまいますよ。
それでも片づけられない場合は、物を捨てる。
捨てる勇気も必要です。

  • 回答者:kei (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

物を外に出しておかない。これが秘訣です。

先ず、テーブルの上は何も置かない。最低限度リモコン程度です。
テーブルの上に物が沢山有ると散らかっている印象が強くなります。

次に、なるべく物は押入れやタンス、本棚等に収納する。

タンスや本棚等の上には装飾品以外の物は置かない。

小物等は籠やケースを利用してまとめる。

台所の鍋や調理器具等も可能な限り棚に収納する。

出した物、使った物は素早く元の場所に戻す。これが大事です。

皆さんのご意見を参考にされて少しずつでも頑張って下さい。
お家が綺麗に片付いていると気持ちがイイですよ♪

  • 回答者:スッキリ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

要らないものは捨てるという意見が多いですが、私は捨てません。
捨てたあとに後悔したものが、沢山ありました。(CDとかミュージックビデオ)
ですから、整理整頓に努めます。カラーボックスや、本棚など中味が見えやすいものを用意します。そこに、いつも使うものを一番取りやすいとこに置いて、次に必要なものを次に目立つところに置いていきます。それ以降は見えにくいとこになってしまうので、ラベルプリンターで「要らないもの」などと書いたものを貼り、そこに整理していきます。ですから、部屋の壁はカラーボックスだらけになって狭くなってしまいますが、一応これで整理できています。

  • 回答者:ねね (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度

ゴミ箱が小さくないですか?

まず、大きなゴミ箱を設置しましょう。

少しずつ、捨てる物を探しましょう。

そして、とりあえずBOX(衣類上、衣類下、雑貨、紙類)を作り、床には物を置かないこと。

不要な衣類を3つだけ選び、ハサミで切ってそれで拭き掃除します。

掃除がしにくいディスプレイは避ける。

使った物は元に戻す努力をする。

  • 回答者:カオリン (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度

3年間全く使わなかった物は、思い切ってどんどん捨てる事が大事です。
それから、良く使うものを使いやすい身の回りに置いて、あまり使わない物は後ろの方や高い所に置くなど、分けて整理すると良いですよ。

  • 回答者:ai (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度

いらないものは捨てる。きっと物が多いからだと思いますよ。これ使えそう!これかわいい!!なんて取っておいても実際ほとんど必要ないものばかりではないですか?洋服なども今シーズン出しておいても一度も袖を通していない物なんてありませんでしたか?2シーズン着ない物はほとんどこれからも着ない物だと考え、処分・リサイクルしましょう。思い切って捨てる勇気を。。。

  • 回答者:はなちゃん (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度

いらないものは捨てることです。

  • 回答者:ゆうみ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度

整理整頓の前にまず、いらない物を思い切って捨てまくる覚悟を持つことですかね。
それが出来るなら誰でもあっという間に部屋を広く使えるようになります。

  • 回答者:不精 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度

ものの場所を固定するといいです。
服はここ、本はここ、と言うように。

  • 回答者:はぶう (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度

参考にしてみてください
http://y.lifemile.jp/qa43571.html
回答しましたので
捨てる!も片付けのひとつの方法ですよぉ

  • 回答者:ね (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度

とても自慢できるレベルではありませんが、私の場合、まず「捨てる」ようにしてます。

いるものといならいものを分別し、とにかく捨てる!
これを繰り返して、何とかゴミ屋敷になるのを防いでおります。はい。

  • 回答者:もりもり (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る