すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

今日関西で、大きな地震があり被害もたくさん出ていますが、関西では阪神淡路大震災の時もそうでしたが、瀬戸内海のあたりでは津波が起こったと言う話をあまり聞きません。
同じ海でも地形で変わってくるとは思うのですが、津波のこない海ではいいことばかりで問題は無いのでしょうか。

  • 質問者:とく
  • 質問日時:2013-04-13 15:01:43
  • 0

並び替え:

そうですね。
何か違うのか解りませんが
地震のタイプにもよるでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

地崩れなどはあるでしょう。危険なことにかわりはありません。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

津波が起きる起きないも紙一重の差ですからね。

震源が海底であれば今回も起きていた可能性は高いので安心なんて出来ないですよ。

大きな揺れの時はすぐに津波を考えなくてはなりません。瞬時に行動できるかどうかで

大きな差になってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

瀬戸内海では海底プレートは無く、プレートがずれて発生した地震ではないので発生しても大きな津波にはならないのでは。
東海、東南海、南海プレートのずれが発生すれば、ずれの程度にもよりますがもし発生したら東日本震災の海溝に比べて日本列島から近い位置にあるので到達時間が早く被害は大きくなるかも知れません。

  • 回答者:左右田! (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いいことばかりでもないと思いますよ。
津波の怖さをわかっている東北の地震でもあれだけ被害が大きかったんです。
関西ではいざ津波が来たときに対応できる術を知りませんので
ものすごいことになってしまうでしょうね。
近い将来西日本でも大きな地震が起こるとも言われていますし、
津波を含め何か対策を講じていただきたいものです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

阪神淡路大震災で津波がなかったのは、震源が淡路島(つまり内陸部)だったからです。
仮に海底が震源であれば、津波が起きていたかもしれません。
津波が発生するとすれば、震源が海底だった時ですから。(もちろんすべての地震で津波は発生すると言う事はないですが)

  • 回答者:匿名希望 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る