すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

おかしな子供が育つ原因は、親の「幼稚化」「責任放棄」にあるのでしょうか?。

毎日新聞に寄稿された小説家の曽野綾子氏のコラムです。

賛成ですか?反対ですか?

2000年5月7日付 毎日新聞「時代の風」要約

~日本の教育が予想以上に腐敗と荒廃の度合いを深めているのは良く言われているが、病状が進んでいるのは何も学生だけではなくて、社会人も、父母も、皆が「おかしくなっている」と言う。

原因の共通項は日本人の幼児化だ、と専門家は指摘する。

幼児化は、大人が子供に適切な愛情と厳しさで接しなくなり、ただ甘やかしてご機嫌とりをした結果、子供の嫌がることは一切させなかった結果である。

「ご飯の後片づけをしなさい」
「ボク、宿題あんだよ」

「あいさつをしなさい」
「何であいさつしなきゃなんないんだよ」

「テレビばかり見ていないで本を読みなさい」
「AちゃんもBちゃんもこの番組みているよ」
そこで大人は黙るのである。

幼児化を防ぐには幼い時に、問答無用でさせる癖をつけることだろう。

その時までならば親が感情的にならない範囲で、軽い体罰も有効である。少し大きくなれば体罰などいらない。会話で十分である。

あいさつをさせるのは、他者との最低限のつながりを保つことを教えるためだ。食事の後片づけは、人間が生きるための基本的な営みの重要性を体で覚えさせるためだ。

そしてテレビだけでなく本を読むのは、バーチャルリアリティ(仮想現実)に頼ってどんどん実人生から離れることを防げる。

不思議なことに読書も直接体験ではないのだが、辛抱も身につき哲学も残る。
(引用終わり)

○指摘しする「子供に適切な愛情と厳しさで接しない」「ただ甘やかしてご機嫌とり」をする親は確かにいる感じです。

そしてそういう子供が地域社会や学校で問題を起こしがちなのは、ネット・教育書・マスコミが報じています。

  • 質問者:野本 みちか
  • 質問日時:2013-05-22 16:38:05
  • 3

それは以前からそう感じていました。
私自身もそう言うところはありますが見ていると周りはもっとひどいように思います。
娘の話を聞くとお友達のお宅では
欲しがる物は何でも与えて嫌がることは(お手伝いなど)させないみたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

最近は我慢をすることを知らない子供が増えているような気がします。
嫌な事をしなくてすむような世の中だったら良いですが、現実はそんなに甘くないですね。
最終的に、手を抜いたり楽をしたツケは、いつか払わなければいけないのではないでしょうか。

  • 回答者:槇 (質問から4日後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

間違いなく親が一番悪いでしょうね。

これくらいのへ理屈はウチの子も言いますよ。
それに反論して叱る事ができないから
図に乗って子どもがおかしくなり始めるのです。

教育委員会や一部校長が不祥事のもみ消しを
盛んにやっているのも子どもに悪影響を与えています。

  • 回答者:久我 小町 (質問から2日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親がキチンとした教育を受けてこなくて成長していないので、子供にもキチンとした教育ができません。それに気が付いていないので修正できないのです。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなり影響していると思います

  • 回答者:sooda (質問から23時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大いに影響していると思いますね。

親としての自覚や責任が欠如していると感じる人が多いです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自己反省を含めてそういう部分はかなりある気がします。
特に勉強するから○○しないと言われるとつい許してしまう部分もあり、反省しきりですね。

やはり道理とちゃんと説いて聞かせようと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうおもいます。
理由を言い聞かせられないから、親が黙ってしまうのです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まさにそうですね。ゆとり教育世代が20代になってひどいことになっています。彼らがこの世を去るまで、大変な国家運営となるでしょう。

  • 回答者:타케시마는 일본 령 (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうだと思います もうすこし
厳しくしないと・・・

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る