すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

ここ何年間か
心身ともに体調が優れず
熟睡感が薄く、全てにモチベーションが高まらなくて困っています。
何とか治したいと思っているのですが、
ふとこれが原因かもと思いました。
それは暗闇でテレビやパソコンやスマホのディスプレイを見ることが癖になっていることです。
これって身体に悪いと思いますか?
とりあえずさっきから改めましたが、
体調がすっきりと治れば良いなぁと思います。

  • 質問者:のらくろ
  • 質問日時:2014-01-11 23:38:55
  • 0

並び替え:

決して体に良い事ではないでしょうね。
食事をしっかりとってまずは規則正しい生活を心がけるように
努力する事からはじめましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

「モチベーションが高まらない」のは、「熟睡感が薄く」て「心身ともに体調が優れない」
からだと思われているのでしたら、それはテレビやパソコン、スマホを寝る直前までいじっているか見ているかが原因ではないでしょうか?改めるのはいいですが、日中も元気に陽の下で活躍しましょう。カラダを動かして、夜に眠れるようにしましょう。一方で、「モチベーションが高まらない」ので、「テレビやパソコン、スマホなどでダラダラ生活」してしまって「熟睡感が薄く」て「心身ともに体調が優れない状態」になってしまったとも言えますね。スッキリしたらいいですね。お大事に。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る