すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

一人暮らしの為、お料理をするとお魚やお野菜がけっこう残ってしまいます。。
良い保存方法やささっと作って食材を余らせないお料理方法が載っている本を知りませんか?

  • 質問者:poohtaro
  • 質問日時:2008-09-29 18:41:44
  • 0

並び替え:

本は知らないのですが、
やっぱり冷凍を上手に活用するのがいいと思います。
先日ためしてガッテンで冷凍術(?)をやってました。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2008q4/20081001.html
けっこう使えそうだと思いました。
参考になりましたら幸いです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最近、「作っておくと便利なおかず」「材料使いきり便利なおかず」を買いました。
「冷凍保存で節約おかず」とかも、読んでいます。
節約料理の本には、色々な保存方法が載っていたりすることもあるので役に立つかもしれません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
見てみます!

余ったら、しちゅー、鍋、カレー、ポトフといった使いきり献立の日を作れば消費出来ます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

e-レシピというサイトがおすすめです。
食材を入力するといろんなレシピが検索できます。

  • 回答者:みるみる (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

野菜は傷みそうになったら、スープにするかカレーにする。カレーは一食ずつ冷凍できますよね。カレーは肉がなくてもツナでもおいしいです。スープはぞうすいにもなるし、パスタをいれてもおいしい。魚は白身の魚でなければ、南蛮漬けにすると1週間くらい冷蔵庫でもちますよ。わざわざ揚げなくても、小麦粉をつけてフライパンでやいてスライスたまねぎといっしょに、寿司酢とかにつけておくだけでできます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前は野菜類を下茹でして冷凍してましたが、生でも冷凍出来る物がいろいろある事が解り、洗って水気を切り、調理しやすい様にカットして冷凍してます。キャベツ、トマト、ピーマン、葉野菜、ゴーヤなどなど、問題なく冷凍出来てますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その日使う分だけ切り分け、残りは冷凍します。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

数か月前にひとり暮らしを始めたのですが、保存の方法については、本でなくても、webで検索をかけると、すぐに出てきて便利だなと思っています。本に載っている方法の中にも、使い物になるものならないものがあって試行錯誤のため、結局本は使っていない私です。

参考までに、
http://freezecook.at.infoseek.co.jp/freeze.html (冷凍保存できるかどうか一覧)

個人的には、お肉は買ってきたら分量に分けて冷凍してます。平たい四角にして大きさを大体そろえると、冷凍庫に入れやすいので、冷凍庫の形に合わせて冷凍したりしています。
ベーコンは、パックを開けてしまうと腐るよな、と思い、使わない分は1回分の分量ずつでラップに包んで冷凍しています。私の場合は、2枚ずつです。便利なのは、凍ったままでだと、ささっと手で折ってしまえるので、冷凍庫から取り出した瞬間に適当な大きさでさっさと折ってしまう、これでまな板を汚さなくていいな~、という感じです。肉類を切ると、やっぱり、あとの消毒とか考える場合は面倒なので。

野菜は、もやしについては、ボウルに水と一緒に入れて冷蔵保存し毎日使うときに水をかえる、というのが良いといわれていますが、ボウルだと冷蔵庫の中でかさばるので、私は、冷蔵庫の上段と同じ高さに切った2リットルのペットボトルに、ラップと輪ゴムでふたをして使用しています。外から見ても状態がわかるので便利です。買ってきたら水洗いをして、ゴミ(というか豆の皮)を取り除き、入れています。お得なのは、こうしておくと、買ってきたときよりもう少し『育つ』ことです。どうせ元々、豆の発芽のエネルギーだけで育っているものですが、少し太く長くなって、栄養価はかわらないかもしれないけれどお得な気がしませんか?
ほうれん草や水菜などの、葉物の野菜は、新聞紙半分(1ページ分)を、半分に折って、さっと水をかけ、それでくるくる巻いておくだけで、もちが違います。買ってきたときは袋に入っていると思いますが、袋から出し、濡らした新聞紙を巻きます。そのまま、もとの袋に入れて冷蔵庫に入れるだけで、多分倍以上、日もちします。
玉ねぎやじゃがいもは、100円均一で根菜保存用の袋が売られていて、あれが結構便利です。空気を通して土を通さないくらいの不織布のもので、量が多くて上下に重なる場合は私は新聞紙を挟んでいます。玉ねぎは、大体半分しか使わないので、残り半分は、皮をむいて、あとは切るだけの状態にしてラップに包んで、ビニール袋に入れて冷蔵庫に入れています。気をつけないと冷蔵庫中くさくなります。未使用の分については、冷蔵庫に入れると芽が出るので×です。

  • 回答者:tomo (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も独り暮らしで料理で色々苦労しています。

実際買った本でオススメは、今年香田晋さんが出された「ハチマキ王子のしりとりレシピ」です。「材料を無駄にしない」というコンセプトで書いてあるので、独り暮らしの料理ライフにマッチしています。実際、うちでも結構役に立ちますよ。

  • 回答者:respondent (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!ちょっと見てみますね!

私も冷凍をすぐしますね。結構日持ちしますので何でも冷凍します。
ブロッコリーは茹でて冷凍。冷凍できる野菜は茹でてから冷凍ですよ。
キャベツや白菜などは半分の物を買います。

  • 回答者:respondent (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

本は別にないですが、なんでも冷凍します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お魚もお野菜も冷凍保存ができますよ。
1週間単位で献立を考えて有効活用すれば?
最後はナベにしてしまえばきれいになくなります☆

  • 回答者:お助けマン (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!参考にさせていただきます。

私も、一人暮らしで自炊をしていますが、ほとんど買ったものを腐らせたことはありません。余り沢山買わない事と、その料理に合わせて切るのも余り多く切らないと言う事が味噌と思います。キャベツ3枚とか、人参半分とか余り沢山切らないようにしましょう。魚や野菜も一日なら冷蔵庫にまた入れておいても大丈夫ですから、次の日はその残りで作りましょう。

  • 回答者:respondent (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

100円ショップで小さいタッパがあるのでそれがいいと思います。
ちなみに気をつけてほしいのはレンジで使用できるのとできないのがあるので
注意してください。
だいたい料理本は2・3人前ですので気をつけてください。
私は一人暮らししていた時は、夜遅くスーパーに行って安く日持ちするものを買い
冷蔵庫に入れておきました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

香田晋のしりとりレシピはどうでしょうか?前日余ったもので次の料理を・・・という本です。

基本は一人暮らしなら多少割高でも小さいカット物を買い、残りは冷凍しておくのが一番ですね。

  • 回答者:respondent (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

本はわかりません。
ですが、野菜の場合、冷凍してしまいます。始めから。
ピーマンとかにんじんとか買っても使い切れませんよね。
それを料理するときに買った量すべて刻んじゃうんです。
(私は千切りが多いですね。)
で、それを冷凍。料理にあわせて解凍して使用。のこりは冷凍のまま。
ほうれん草や菜っ葉はゆでて切ったところで冷凍。
最近、はやりの冷凍野菜を自分で作っちゃう感じです。

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コメントありがとうございます。
なるほど・・。切って冷凍保存であればその後使うときもラクですよね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る