すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 法律相談

質問

終了

もっぱら自己のためだけに視聴して楽しむ(×営利目的)のであれば、レンタルしたDVDをダビング(というのでしょうか?)しても違法ではありませんか??

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2015-05-14 07:26:24
  • 0

並び替え:

著作権法が改正され個人的な使用でも違法になります。
技術的保護手段(コピーガード)が施されたコンテンツを権利者の
意図しない手段で複製する行為は個人用途や家庭内利用の範囲から
外され違法となります。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

現在のDVDはダビングは禁止と表記されていますし。
防止措置もとられてるいハズですから、そのガードを外してまですれば違法だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

それでも違法になると思います。
現在のDVDはダビングできないようになっていますよね。
それを外してコピーするわけですから違法になります。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る