すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

はじめて質問します。
この度はじめて文鳥を飼おうといろいろなショップを巡っている最中です。
あるショップで文鳥の雛とセキセイインコの雛(スカスカだけど羽が生えそろったくらい)を同じ入れ物で飼育していたのですが、それって大丈夫なのでしょうか。雛なら病気とか喧嘩とか心配ないのでしょうか?

  • 質問者:もぐら
  • 質問日時:2018-02-07 20:23:26
  • 0

その入れ物には、雛だけしか入っていないのでしょうか?
雛だけ入れて飼育している間だけなら問題ないと思います。
鳥にも個性があり、鳥同士の相性が合えば仲良くすることがありますが、同じように飼育をしても、成長していくうちに体格差によって、仲良くじゃれている時にケガをさせたり、時には威嚇や喧嘩したりすることがありますので、たとえ仲が良くても成長したら同じ入れ物に入れて飼育するのは避けるべきですが、そのペットショップも雛の間だけ飼育して、成長したら別々の入れ物に移すと思われます。

  • 回答者:とくめい (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る