私も何度か賃貸で引越しをした経験がありますが、経験上で言うならば↓
・絶対に譲れない条件
・多少譲歩してもかまわない条件
・出来たらこういう所が良いなぁという希望
のように、自分の中で色々と順位を付けて話をすると、不動産屋さんも探しやすくなると思います。
「家賃は多少安いですが駅から遠くなりますよ」とか「駅の目の前で隣がコンビニですが希望している家賃より○千円くらい高いですけどねぇ」とか。
時間的に余裕があるのであれば、一つの不動産屋だけに拘らず色々と数を回って話を聞いて、一軒でも多くの物件を見るのが良いと思います。
色々と事情があったりもしますから、一概に家賃が安い=安っぽい部屋とも限りませんし(リフォーム済みで見た目は綺麗でも、意外に築年数が古いから安くしている、というところが多い気がします)
良いところが見つかると良いですね。
- 回答者:Sooda! くん (質問から16分後)
-
1