お気に入り(0)
癒されたい時に、おすすめのクラシックを教えてください。
ボロディンの弦楽四重奏2番の3楽章はいいですよ。 私は1番、2番ともどの楽章も好きですが。 ナクソスが出しているCDでしたら1000円(もしなかったかな?)程度で 演奏も悪くないのでオススメです。 歌が入っていても構わなければフォーレのレクイエムとラシーヌ賛歌も癒されます。
並び替え:
アヴェマリアです。 いろんな人のがありますが、シューベルト、モーツアルトのはよく聞きますね。 アヴェマリアの聞き比べというのも面白いかもしれません。
ビバルディの春や作曲者はわかりませんが威風堂々が好きです。
モーツァルトの『ピアノ協奏曲第20番』です。 気分が沈んでいるときにこの曲を聴くと、自然と意欲が湧いてきます。
ラフマニノフのピアノ協奏曲ならどれでもすすめですね。
G線上のアリアなど好きです あとはモーツアルト全般が癒されますよね
私は断然「ショパン」派なので、ショパンがお勧めです。 ピアノソナタとか「別れの曲」などは気持ち安らかになります。 どのクラシックでもそうですが、ピアノ演奏のものは 癒されますし、弾いているピアノ奏者でもぜんぜん違います。 好みのピアノ奏者を探してみるといいですよ。
パッヘルベルの「カノン」が癒されます。 就寝前に聞くと穏やかな気分で眠れます。
バッハの、チェロ協奏曲。タララララタララ♪バッハでもシューベルトでもカッチーニでも、アヴェ・マリア「100」と書いてある数枚組のCDで。クラシック名曲100選のよく売れているのがありますが、その中に「癒しのCD」があり、まとまってます。
モーツァルトのリンツ、メヌエット、プラハが好きですね。 レクイエムはあまりお薦めできません・・・。
チャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」です。 どっぷりと暗く重くなったあとで、不思議と癒されていることに気づきます。
バッハの無伴奏ヴァイオリン パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006がいいと思います。http://jp.youtube.com/watch?v=waxat-_tRH8
ベートーヴェンの作曲した交響曲『運命』->交響曲第5番ハ短調作品67 音量を小さめで聞くと、思ったより安らぎます。
バッハの作品集はBGMで流してるとマッタリしてきます。 私的にはパイプオルガンよりもヴァイオリンかチェンバロ主体のバロック音楽がお薦めです。
「弦楽セレナーデ」はいいと思います。 ドヴォルザーク作曲のものとチャイコフスキー作曲のものがあります。 どちらもいいですよ。
エリック・サティの選曲集を聞いています。 しっとりしていていいです。 寝る前にも最適です。
サティの「ジムノペディ」がイイです。 元はピアノ曲ですが、ドビュッシー編曲の管弦楽曲も良いと思いますよ。
バッハの「G線上のアリア」体の芯まで癒されます。
私は「パッヘルベルのカノン」をオススメします。 非常にポピュラーな曲ですが、リラックス出来てとても癒されます。
ドビュッシーの「月の光」が落ち着きます。まあ私はですが。 よかったら聞いてみてください。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る