すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

そこそこ睡眠を取った日でも朝起きた時、肩が凝っています
寝起きがすっきりしません
血圧が高いせいでしょうか

  • 質問者:syou
  • 質問日時:2008-04-13 10:29:42
  • 0

ふつう肩こりは夕方にかけて強くなりますが、肩こりの強い人は朝起きたときから頭痛や頭がボーとする、体全体の倦怠感などを感じることがあるそうです。体を動かしていると少しずつ頭痛や倦怠感が軽くなっていきます。この理由としては肩こりの強い人は一日が終わる就寝前には肩だけでなく、体全体が硬くなってしまいがちです。睡眠中は体を動かすことがほとんどないために体が硬くなってしまい、その結果朝起きるときには体全体のこりを強く生じて倦怠感を自覚することになります。
眠りが浅い人は、睡眠時間をとっていると思っていても、睡眠中の緊張感が強く体が硬くなりがちで、朝起きるときには体全体がかたくなっています。
このような肩こりには夜寝る前にストレッチ体操は効果的です。ストレッチ体操は一日の体の緊張感やこりをほぐしてくれ快い眠りに導いてくれます。20歳代の前半までは体が柔らかいため特別にこのようなことをしなくても睡眠だけで体の疲れはとれますが、中高年になるにつれこのストレッチ体操は肩こりの予防だけでなく、健康一般の維持のためにたいへん重要です。

 肩こりが強く眠りが浅い人では夜寝る前に筋弛緩効果のある抗不安薬を飲むのも役立ちます。眠りが深くなることによって筋肉の緊張感が和らぎ、肩こりの軽減に有用です。

  • 回答者:tomo (質問から27分後)
  • 3
この回答の満足度

並び替え:

枕を見直すテもあると思います。

  • 回答者:とし (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

血圧がたかいのでしょうか?
それでしたら病院に行かれて血圧を下げる薬をもらったらよいと思います。

  • 回答者:大工 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

寒い時期だからでしょうか?
肩こりがあるのなら、良く暖めて、血行を良くした方がいいと思います。
血圧が直接関係あるのかわかりませんが、
ぬるめのお風呂にゆっくり入ったりして、
暖めた方がいいですよ。

  • 回答者:momonga- (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

多分、枕の高さや硬さが合ってないんだと思います。
合わないものでいくら寝ても、首や肩に負担がかかってしまいます。の

こちらにタオルで作れる枕の作り方が載っているので
宜しかったら一度お試しください。

  • 回答者:えむ。 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

低血圧なので原因が違うかもしれませんが同じ症状でした。
私は枕ナシにして、肩をあたためるようにモコモコのカーディガンを羽織りました。お布団もあごまですっぽりかけて。
そして体をまっすぐにして、手のひらを上に向くようにして寝ると調子がよくなります。
主人と一緒に寝ると思うように動けなかったり腕枕をされたりしてしまい、同じような症状になるので、症状がひどくなったら一人で寝てこの方法をとっていますよ。

  • 回答者:ぷこん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

高血圧なのですか?それなら血圧との関係も多分あると思います。
私も血圧が高くて、起きた時肩こりを感じたのですが降圧剤を飲み始めてからは肩こりを感じなくなりました。

他の皆さんが書いておられるように枕との相性もあると思います。

その他に思い浮かぶのは寝返りをあまりしていないのでは?
寝ている時に寝返りをしているかどうかは自分では分らないと思いますが
朝起きた時に前の日寝た姿勢のままだったらその可能性も否定できないと思います。

  • 回答者:くるりん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

私の場合はですが・・・
私も毎日肩こりしましたが、枕が合っていなかったようです。
低反発がいいかと試しましたが、私にはあっていませんでした。
高さが高かったり低かったり微妙な調節で肩こりしてしまいます。
結局そば殻の入った枕が一番合いました。
それと、肩を冷やさないようにして寝ることですね。

お役にたてればいいのですが・・・・。

  • 回答者:アン (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度

私もそうなのですが、寝ているときに寒い時に肩こりがひどくなるような気がします。
寝る前にストレッチをしたり、湯船に長めにつかったりしてポカポカの状態で寝ると、軽くなる気がします。

  • 回答者:働くゆうママ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度

アリナミン試してみては?
ビタミンは取りすぎてもまぁ流れていくだけなので一度ビタミン足りないのかなぁとおもったら試してください。

  • 回答者:たこ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

私もそうでした。
ただ私の場合原因は枕の高さ・弾力が体にあっていない事でした。
枕を変えてからは肩・首の凝りがなくなり寝起きもとても良いです。

  • 回答者:トマト (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度

よ~くわかります。その辛さ! 私もつい最近まで肩こり、というより
首にまで凝りがきてましたから。
マッサージも、体操も、薬も効かない。
何が効いたと思いますか?  それは、「水泳」でした。
とにかく、体が変わります。でも、せめて週に2回は行かないと効果は
期待できないかも知れません。そして泳ぎ方も速く泳ぐのではなく、ゆっくり
肩を回すように・・・試してみて下さい。

  • 回答者:ひまわり (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

ストレス、仕事の疲れなどもあるのでは?

  • 回答者:キキ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

枕が合っていない可能性が大きいですね。
もしかして「低反発の枕」ですか?
私は低反発枕を使っていたんですが、頭痛がするので当初内科に通い、その内
首が痛くなったので整形外科にかかった処、「低反発の枕」は、余りにも頭に
フィットし過ぎて寝返りを阻害し却って疲れ易くなる場合があるそうです。
↓の整形外科医の医師も低反発枕に疑問を持っていると述べています。
http://wwwc.pikara.ne.jp/balance/takeboutalk.htm

現在、「そばがら&テトロン綿枕」を使っているんですが、頭がヒンヤリして快調です。
この枕は百貨店で専門の相談員に適正な高さと大きさのアドバイスを受け作ったものです。
多少値が張りましたが、睡眠は人生の4分の1を費やすものですから、良い環境で休む為には
必要な出費だったと思っています。

  • 回答者:葛もち (質問から10時間後)
  • 3
この回答の満足度

私も朝は首から肩にかけて固まってしまいます。
毎晩シップを貼って寝ていますが、ひどいときには病院でブロック注射をうってもらいます。よく枕の高さと言いますが、私の場合、同じ高さがつづくとまたこるようになってしまいます。
なので、枕は3個持っていて、時々換えるようにしています。
ちなみに、私の場合は血圧は普通で、調子が悪いと逆に低いです。
一度は病院で検査してもらったほうがいいと思いますョ☆

  • 回答者:つっぱり (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

血流が悪いのかも。
運動するとよいです。
あと、筋肉をつけること。

  • 回答者:グルメ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

運動不足を疑ってみましょう
朝起きた後に軽くストレッチするだけでも
結構変わってきますよ

  • 回答者:kankiti (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

私は血圧に問題はありませんが、20年以上の万年肩こり持ちです。
症状が出始めたのは、最近になってからのことでしょうか。
たいへんに失礼ながら、老化と関係している部分もあるかも知れません。
血圧との関連は分かりませんが、最近になって高目になったのだとしたら
疑っても良いと思います。
整形外科だけでは治らない肩こりも多いので、内科の先生や総合病院に
ご相談されると、安心できるのではないかと思います。

  • 回答者:イケピー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

枕が合っていないのではないでしょうか?
例えば、高過ぎる枕は頸に負担がかかって、肩こりや頭痛が出やすくなります。
私はなかなか合う枕が見つけられず、何度買い換えてきた事か・・・・。

  • 回答者:katakoriko (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

いま,話題の睡眠時無呼吸症候群を疑う必要があります。一度,寝ている間に呼吸が止まっていないか,いびきがひどくないか確認してもらってください。重症の睡眠時無呼吸症候群は,5年生存率が著しく低下することが報告されており,放置するのは危険です。

  • 回答者:ka2 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る