すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

特に熱は無いのですが、咳が止まりません。
どうすればよろしいでしょうか。

  • 質問者:かい
  • 質問日時:2008-05-10 10:09:35
  • 1

並び替え:

病院へ行って下さい。

  • 回答者:wanikuma (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

気管支炎や喘息の危険性があります。
内科か呼吸器科を受診することをお勧めします。

  • 回答者:でーぶ (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度

熱がなくても咳が出るなら、病院に行ってその旨を伝え、
ちゃんと検査してもらったらどうですか?

ここに書かれても診察できませんし、
ここに書き込まれてるって事は少なくとも気になってるって事ですよね?

何かあってからでは遅いですから、どうかお早めに・・・・・・。

  • 回答者:ポメたん (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度

一週間以上か二週間以上かはっきりと覚えていませんが、結核という場合もあるそうです。早めに医療機関に行かれることをお勧めします。

  • 回答者:まあ (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度

から咳なら精密検査を受けたほうがいいですよ。体が何かのメッセージを発信してるかも?

  • 回答者:さくらんぼ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度

蜂蜜に生姜を漬け込んだものを飲んでみてください

  • 回答者:ユー (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度

①市販薬を買って飲む(咳止めシロップなど)。
②病院に行く。
③がまんする。

②がおすすめ

  • 回答者:とおりすがり (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度

私も前に熱はないのに咳が止まらないことがあり、病院に行ったら気管支炎といわれました。遅かったら肺炎になってた可能性も。なので、ひどくなってからでは大変なので一度病院に行かれることをお勧めします。

  • 回答者:ゆい (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度

最近、百日咳が流行しているみたいだので病院で検査を受けたら良いと思います。

  • 回答者:ハハロ (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る