すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

空に浮かぶ雲のことで質問です。
雲はたいてい白いですが、グレーのものもありますよね?
グレーの雲だと雨が降るなぁと思うのですが、色の違いは何が影響しているのでしょうか。
また、白い雲も雨を降らすんでしょうか。
わかる方、よろしくお願いします。

  • 質問者:?_?
  • 質問日時:2009-09-13 16:31:56
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ご丁寧な回答ありがとうございました。
雲は水蒸気、という漠然としたものしか頭になかったので
とても勉強になりました。

並び替え:

色についてですが、雲の厚さが関係しています。
それによって太陽の当たり具合が違うので
白かったりグレーに見えるのです。

グレーの雲は分厚い雲で、
イコール水分を多く含んでいます。
なので雨が降りやすい。

白い雲も雨を降らすのか?
それはNOとは言い切れません。

白くとも水分を十分含んでいる可能性もあるので
雨が降ることもあります。

雨は雲の中にある水分が結合して、
飽和状態・・・
つまり我慢できなくなったら
雨粒として地上に落ちてきます。

なので分厚い雲のほうが
水分をたくさん含んでいるので
雨が降りやすいです。

  • 回答者:佐月 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もともとは氷と水で出来ているので雲は白い色です。
白いか、グレーかの色の問題ですが雲に当たる太陽の光が
影響します。太陽の光がよく当たれば白です。
夕刻、例えば丁度、今の時間等なら雲の上に雲が見受けられる感じです。
手前に見える(下に見える)部分や光の陰になると、雲そのものが邪魔で光が届きにくく、
グレーになります。上部は光が届いて白く見えると思います。
 雲はその厚みによって(光が届いているかどうか?)
白、グレーの差がでます。雨を降らす白い雲=基本的に考えて白い=
薄い雲ですので、雨を降らせる直前には分厚くなってグレー変わって
雨を降らせると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

太陽光を反射しているから白いんですよ。
上空や周りに太陽光をさえぎる雲があれば、
反射が弱くなるのでグレーになっていきます空一面の雲の場合はグレーですよね。
激しい雨を降らせる入道雲でも回りに雲がいないと真っ白に見えます。

  • 回答者:偽気象予報士 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色が濃いほど雨が降りやすくなる☆

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色の違いは雲の厚さ(水蒸気が多い)が関係しており、グレーな色が濃いほど、雨は降りやすくなります。

  • 回答者:sooda (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る