すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

天草から作る羊羹の作り方を教えてください。
一度作ったのですが、餡子とゼリーに分離してしまって上手く作れませんでした・・・><

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-06-13 18:07:30
  • 0

冷ます時にかきまぜながら冷ましていましたかね、そうしないと分離してしまう事が多いです。

1)てんぐさ10gを1000ccの水を加えて火をかけます。
沸騰したら、木のしゃもじでかき混ぜますが、大さじ1杯のお酢を沸騰してから加えます。
2)煮汁をキッチンペーパーでこします。
3)こしあん300g煮汁300g塩ひとつまみを入れて煮ます。
かき混ぜながらひと煮立ちさせるっていう感じですかね。
4)鍋を冷水につけて、分離しないようにかき混ぜながらさまします。
粗熱が取れたら、水でぬらした流し箱に入れて冷やしてください。

多分鍋を冷水につけて分離しないようにかきまぜながら冷やすという工程が抜けていたか、かきまぜる時間が短かったのかもしれません。
またてんぐさの特徴としては常温でも固まると言う特徴があります。
なので、分離しないようにかきまぜながらさますと言うのが必要ですし、重要になります。
つまり台所の常温の所に放りだしておくと、そのまま固まってしまいますので、冷蔵庫に入れる必要もないと言っても過言ではありません。
ただ生ぬるい水ようかんなど食べられたもんではありませんので、みなさん冷蔵庫に入れますけどね。

それに対してゼラチンと言うのがありますが、これは動物性のもので、よくゼリーに使われます。
このゼラチンは常温では固まらないと言う特徴があり、必ず、型に流しいれた後は冷蔵庫で冷やさなければ、行けません。

残ったてんぐさの煮汁は別の容器に入れて冷やして下さい。
これはところてんに利用できますよ。

===補足===
今度はうまく出来たとのこと、よかったです!!
また何かうまく出来ない事があれば、質問して下さい。
わかる事であれば、回答しますので・・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
アドバイスをもとに再チャレンジしたところ、今度は分離せずにちゃんと固まってくれました^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る